ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和食器で「おうちご飯」コミュのお気に入り★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お気に入りのお皿です(^-^)
ふちのゴツゴツと形がかわいかったので買いました。普段は、お刺身や揚げ物なんかを盛り付けています♪
うまく撮れてるかなぁ・・・

コメント(7)

●ひなままさん

すごい!ごっついけどモダンなお皿ですね!
内側が粉引で、外側は焼き締めかな?

ツートン具合も、土の粗い雰囲気も素敵ですー。
真上から見ると、どんな形なんだろう???

「チョイスにある、田鶴濱守人さんのご飯茶わんと
おんなじような雰囲気かな???」

…、酔っ払いのじゅーと君が、言ってました。
こないだ破損してしまった、急須にお花を活けてみました。
こんな使い方も、和食器のたのしみ★

撫子のお花は、ヒビのはいったポットに…。
ご飯茶碗すてき!
急須にお花を生けるなんてこれまたす・て・き♪
先ほどのお皿の上からの図でございます(^-^)
お月様みたいなお皿なんですねっ。
素敵ですね〜っっっ。盛り付けるのが楽しそうです♪

粉引の貫入にしみこんだ色の変化の景色が、
ちゃんと使ってる証拠!

やっぱり、気に入った器はどんどん使って
その数年後の姿も楽しみですよね〜。(*^-^*)


このご飯茶碗は内側が白いので、味ご飯にもぴったりなんです♪
お、おいしそう・・・。
夜中なのにお腹空いてきた・・・。
私、盛り付けるのへたっぴなので色々参考にさせてください(m_m)
●緑色の織部の角皿に盛り付けた焼鮭は、
向きが反対なんだって。。。
盛り付けっていろんな決まりごとがあるんですね〜。

ま、家庭の食卓はラフに、気にせずいっちゃいましょぉーーー。

言い訳…。
久々に食器棚の整理をしました。

大量にあるものだから、どうやったら使い勝手がよく、かつ見てて楽しいか悩んで悩んで。

とりあえずひと仕事おえて、自己満足ですわーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出す様)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和食器で「おうちご飯」 更新情報

和食器で「おうちご飯」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング