ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和食器で「おうちご飯」コミュの今年のお正月料理。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、明けましておめでとうございます!

(从´∀`*) 

今年はデパートのおせちが飛ぶように売れたらしいですね。
我が家は、毎年少し(数種類のみ)作るのですが
今年は時間がなくて全くつくれなかったです。...(´;ω;`)

お正月料理にはすべて意味があるんですよね。
黒豆、田つくり、炊き合わせ、焼き物。

みなさんの家のおせち料理は手作りですか?
もし、お正月料理の画像があったら
このトピにアップしてください♪

覗き見、覗き見…

ハート達(複数ハート)


来年はみなさんのを参考に作りたいと思います♪

コメント(10)

スタッフが持って来てくれたお正月料理。
会社の年初めのお昼ご飯でいただきました。

卵焼き、いくら、炊き合わせ、きんぴらごぼう、栗きんとんです。
おいしそうおにぎり 器も素敵だけれど、お箸も素敵ですねexclamation ×2 カールしているexclamation & question 
我が家の簡単なお正月料理です。

作ったもの頂いたものを簡単なワンプレートで…。

普段は陶器が多い我が家ですが、この日は磁器の器にしてみました。
●faithさん
とっても素敵ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
お重に詰めてあるお節も厳粛そうで、年初めにぴったりですが
もっとカジュアルな雰囲気でお皿に少しずつ盛り付けるのも好きです。

食べ過ぎないですしね♪
それと、テーブルの真ん中のアレンジのお花が素敵。
ピンクッションとダリアですか???それとも菊?
最近の菊の花、格好いいですよね。
faithさんが活けたのですか?
●tomiにゃんさん
凄い!!!手作りハートなんですね。綺麗!!!
見てたらお腹が「グゥーうれしい顔」となってしまいました。
伊達巻あり、ローストビーフあり、お煮しめに、栗きんとん。
すっごいなー。

私の子供の頃は、母が同じように手作りでお重に詰めてました。
「お正月ぴかぴか(新しい)」って感じですね。
やっぱり、来年は(今年の年末)手作りしよう!!!
気持ちも違いますよね。達成感♪
けいちさん

コメントありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

お節はそれぞれの実家で頂くことにしているので、簡単なお正月料理程度ですませています。
ちょこっと盛りって私も好きなんです。

お花は、好みをリクエストして男のスタッフさんにお願いしました。笑

こちらは菊のお花になります。
今は、菊といってもホントにいろんな種類がありますよね。
テーブルにお花を添えるだけで料理も心なしか映えるような気がします。

●tomiにゃん さん
カレー味や洋風のものが入ってると新鮮ですね指でOK

わかるわかる!おせち料理って、手間がかかるし
種類も作るから時間かかりますよね。
でも子供のころ手伝っていた時の事、
そのひとこまひとこまを、いまだに鮮明に覚えています。

最近は買ってきたおせちが人気ですが
子供たちにその姿を見せていくことも大切ですね。
私は子供がいませんが、いたら一緒に並んで手伝ってもらって。。。。
って出来ただろうな。
●faith さん
やっぱり菊チャペルですか!!!特に赤い菊が可愛いハート 素敵ぴかぴか(新しい)
ピンポン・マムも、さし色で効いてますね!

お花は、部屋全体の雰囲気も変えてくれるけど
空気まで綺麗になるような気持ちハート達(複数ハート)になります。

ちょっと勇気がいるんだけど早めにドライフラワーにして
楽しんだりしてます。(最後まで生花で楽しみたい気持ちもある)

こちらこそ今年も宜しくお願いいたします♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和食器で「おうちご飯」 更新情報

和食器で「おうちご飯」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング