ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和食器で「おうちご飯」コミュの★レシピ【豚のしょうが焼き丼】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夜のおかずでよく登場する「豚のしょうが焼き」。
片付けが面倒な、お昼ごはんでは、「しょうが焼き丼」にしてます〜。

✿ฺ・:*:・✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:

ご飯茶碗よりも少し大きめ、丼よりも小さめの「中鉢」に
盛り付けてみました。

✿ฺ・:*:・✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:

ぽってり厚めの器なら、ボリュームがあるように見えるし
「食べすぎ注意報」の私にぴったり。

見た目にも満足できるし♪おすすめで〜す。


※冬を越し春を向かえ、おなかの周りに蓄積された
脂肪ちゃん。何を食べるか?よりも量を減らす方が
ダイエットになるんですよね〜。


油っこいもの、やめれないんだもん。
お米も食べたいんだもん。


●みんなは、どんな工夫してる??????

---------------------------

★レシピ★

<豚のしょうが焼き丼>

<材料>
・豚うすぎり肉(ロース、バラ、お好みの肉)人数分
・野菜(玉ねぎ、ピーマン、人参など細切りにする)
・塩、黒胡椒、ゴマ
・ご飯

A:下ごしらえ(醤油大2:酒大2:みりん1:生姜1/2片のすりおろし)

---------------------------

<作り方>
1.2重にしたビニール袋に、Aを入れて豚肉をいれて軽くモミモミし、
  5〜6分ほどつけておく。
2.その間に、野菜を千切りにする。
3.フライパンにサラダ油大1を入れて、強火で肉を炒め、色が変わったら
  野菜を入れて再び中火でいためる。(残った漬け汁も入れるといいよ)
  塩、黒コショウで味を整える。
4.丼にご飯を盛り、その上にドカッといためた肉野菜をのせ、
  仕上げにゴマを振りかけて出来上がり。



---------------------------
使用した器
・原田晴子さんのレンガ色の中鉢
http://hcg-choice.com/sakka/harada/hachi/03.html
---------------------------

コメント(5)

★こちらも、レシピを追加しました。

ボリューム満点♪旦那が喜ぶ、子供が喜ぶ。
大好きどんぶりの出来上がり〜♪

作ってコメントしてね。むふ。
けいちさんこんにちは晴れ美味しそうだしやはり器素敵だね(*^^*)
私も好きだなぁ(*^^*)
お料理にもOK
●チーズケーキさん
この器は、シリアルボウルとして作ってもらったんですけど、
思いのほか、色々と活躍してくれていますハート達(複数ハート)

色合いも質感もいいでしょ♪
食卓が「あったか〜い」雰囲気になるのです晴れ
おおおおおおレシピィハート達(複数ハート)

豚肉大好きには、豚のしょうが焼き丼はたまらない一品です。
ぜひ、作ってみます!!
●かっちぃさん

豚のしょうが焼き、私の十八番。
だって、安くて美味しくてスピーディむかっ(怒り)

ご飯にのせて、「どんぶり」にすると
男性陣も(子供も)大喜びですぜ!是非トライあれ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和食器で「おうちご飯」 更新情報

和食器で「おうちご飯」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング