ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和食器で「おうちご飯」コミュの★レシピ【生ハムと菜花のオイルパスタ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生ハムってなんて美味しいの♪
(*^-^*)

カルディ(KALDI)で切り落とし一袋350円くらいで
手に入るよ♪

---------------------------
今日のお昼は、生ハムと菜花のパスタを作りました。
※スーパーに菜花が並び始めましたね。(❀ฺ´∀`❀ฺ)


茶色の土鍋(大:浅型)でパスタを作ったら、
最後まで冷めずにアツアツのまま食べれたので
スタッフにも食べさせてあげた〜ぃ♪と実演披露★

---------------------------

【生ハムと菜花のオイルパスタ】

<材料> (一人分)

・パスタ…100g
・にんにく…1かけ(みじんぎり)
・たかのツメ…1ぽん(輪切り)
・オリーブオイル…大さじ2〜3
・生ハム切り落とし…適宜
・菜花…1/3袋(ルッコラや水菜など)
・塩・胡椒…適宜
・白ワイン…適宜
・仕上げ…パルミジャーノレッジャーノ適宜

---------------------------


<作り方>
1.ニンニクはみじんぎり。タカのツメは輪切り。
菜花は2〜3cmに切る。生ハムは半分に切る。
など下ごしらえをする

2.パスタをゆでる。

3.熱したフライパンに(すきやき土鍋)オリーブオイルを入れて
弱火でにんにくとタカのツメを炒める。

4.いい香りがしたら、菜の花、半分切りした生ハムを2/3入れて
中火で炒め白ワインを振り掛ける。

5.超アルデンテにゆでたパスタをフライパンに入れ
全体を絡めて、茹で汁を大さじ3ほど入れ塩胡椒でお好みの味に整えて火を止める。

6.お皿に移して、仕上げ用の生ハム・摩り下ろしたパルミジャーノ
レッジャーノをふりかけて出来上がり♪

---------------------------

●コツ1. 茹でたパスタは、更にフライパンでも加熱するので
       5〜6.は手早く仕上げる事が重要です♪

●コツ2. 「料理苦手で手際よく出来ないの」という人は…。    
      パスタの袋に記載の「茹で目安時間」を1分〜1分30秒ほど早めに
      湯から上げてください。
      茹で上がり時間と、5.のフライパンに麺を入れるタイミングが合わない場合は
      パスタをボウルに上げて、3.のオリーブオイルを少量絡めておくと、
      麺どうしが引っ付くのを防ぎます。


---------------------------

●品名:茶色の土鍋(大:浅型)
●品番:yc-07L
http://hcg-choice.com/sakka/yamada/yc-07.html

コメント(9)

だぁれも作ってない???

美味しいのになぁ〜ハート達(複数ハート)
●ゆみきっちゃん!
久しぶりにPC戻ってきて
パソコンライフ満喫されてるみたいですね♪
(^▽^)/よかったね〜。

菜の花も摘めるのか。。。
羨ましいな〜。

おひたしも美味しいよね☆
基本的に、菜っ葉はなんでもOKだよん。
この季節、春キャベツとかでも美味しそうね♪

最近手抜きパスタが続き、
常ににんにく臭を漂わせてる30代後半女ですw
●KAORIKO ちゃま
おいしいでしょ〜!ピラフでもパスタでも
味付けが一緒なら美味しいはず!(*^-^*)『生ハムと菜花の炒飯 』
美味しそうです!(笑)

今度、写真見せて下さいね♪嬉しいからw
簡単なのが良いでしょ♪チャチャっとできちゃう♪
次回はパスタでも作ってみてね!生ハムは火を通し過ぎないように〜w
●KAORIKOちゃん
わぉ揺れるハート!!!想像以上の出来!!!!(私も嬉しい。)
びっくりしました!おいしそうですね〜。
ご家族のみなさんも喜ばれたんじゃないですか???
どんな反応だった???
色が綺麗だし、美しいわぁ(❀ฺ´∀`❀ฺ)

次回のパスタも楽しみにしてます♪
●KAORIKOさん
菜の花がたっぷりで、とてもおいしそう♪
生ハムは、火を通す用(2/3量)仕上げ用(1/3量)に分けると
いいですよ〜。
火が通っても美味しいですけどねハート達(複数ハート)

お料理画像の色を少し編集してみました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和食器で「おうちご飯」 更新情報

和食器で「おうちご飯」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング