ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暦、二十四節気を定期配信コミュの7月15日「山形、出羽三山 花祭」です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■7月15日「山形、出羽三山 花祭」■
「出羽三山」とは、出羽国(でわのくに)羽黒山・月山・湯殿山の3つの山の総称です。

今から4千年前、都から第32代崇峻天皇の皇子「蜂子皇子」は、霊鳥に導かれて出羽山に登られました。難行苦行の末、推古天皇元年(593)「伊氏波神」を山上に鎮座。「出羽三山神社」が建てられました。

「出羽三山神社:でわさんやまじんじゃ」は、月山頂上に「月山神社」、羽黒山頂に「出羽神社:いでわじんじゃ」、湯殿山の中腹に「湯殿山神社」が鎮座され、これを合わせて出羽三山神社と呼んでいます。

出羽三山神社の御祭神は、月読命・伊氏波神・稲倉魂命・大己貴命・少彦名命・大山祇命。摂社:五十猛神社・大年神社・厳島神社・蜂子神社・天有社。他、広大な境内には百一末社と呼ばれる神々の社に八百万の神々が祀られています。

皇子の修行の道は、後に「羽黒派古修験道」として発展し、出羽三山信仰の根本になっています。太古より今なお神々の息吹に深く包まれる三山は、山岳信仰・修験の霊場として名高く、人々の篤い信仰を集めています。

「花祭り」は、毎年7月15日に行われる出羽三山神社の例大祭で、五穀豊穣・家内安全を祈願する祭り。

三山(月山神社・出羽神社・湯殿山神社)の神輿が、鏡池の周りを練り歩き、稲の花を模った造花をつけた梵天が神輿行列に加わります。神前に供えられた花は、魔除け・豊作のお守りと言われ、霊験あらたかとされる献灯の花を参拝者が奪い合い、祭りは最高潮に達します。

出羽三山神社
◇山形県東田川郡羽黒町大字手向字手向7
◇JR羽越本線「鶴岡駅」バス
◇公式HP:http://www.dewasanzan.jp/

◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆
7月15日は新暦のお盆です。この時期、古神道、陰陽道を基本にした修験の祭礼が各地で催されます。
暑い時期ですお出かけになる方は水分補給と熱射病予防に帽子を忘れずにお持ち下さい。
読者の皆様、お体ご自愛専一の程
筆者敬白

============◇+◇+◇+◇+◇+◇=============
【季節のお便り】ブログのご案内:http://www.kisetsunootayori.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暦、二十四節気を定期配信 更新情報

暦、二十四節気を定期配信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング