ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暦、二十四節気を定期配信コミュの二十四節気「寒露」です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
季節のお便り 二十四節気『寒露』━━━━━━━━

10月8日19時21分『寒露』です。旧暦9月、戌(いぬ)の月の正節。天文学的には太陽が黄経195度の点を通過するときをいいます。

寒露とは、晩夏から初秋の朝方にかけて野草に宿る露が凍りそうになること。そぞろ秋が深まり行く頃で、農家では秋の実り五穀の収穫が繁忙を極めます。

秋の夜長を鳴き通したスズムシが鳴きやみ、雁などの冬鳥が渡ってきて菊の花が咲き始めます。

野イチゴ、夕顔、冬瓜(とうがん)の季節で唐辛子も赤みを帯ます。

この季節は何かと忙しく、ついこのあいだまで残暑だったのに、急に秋が深まりカレンダーの上で10月になったら、どこと無く年末のせわしなさを感じます。

‥‥‥編集後記‥‥‥
今年は秋の長雨の雨量が多いそうですし、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期です。

みな様 お体ご慈愛の程

コメント(1)

秋の長雨に台風が来ています。更に雨量が増えています。今年は例年に無い天気です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暦、二十四節気を定期配信 更新情報

暦、二十四節気を定期配信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング