ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

推薦図書リストコミュのとある飛空士への追憶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■とある飛空士への追憶(犬村小六著、ガガガ文庫)
何気に気になってたので読んでみました。うん、面白かったですし…青春ものとしてもよかったですね〜。


<内容>
敵国に制空権を握られ孤立したサン・マルティアイアで、流民上がりの飛行士シャルルは「皇子と婚約が決まっている貴族の令嬢ファナを、水上偵察機の後席に乗せ単機で敵制空権下12000kmを突破せよ」との命令を受けます。
一介の飛空士と貴族令嬢によるとある夏の身分違いの青春と空戦の物語です。

世界設定としては、激しい身分制度が残る第2次世界大戦時の世界です。


<感想>
操縦の腕はいいが身分制度の最下層の流民上がりのシャルルと貴族の令嬢のため、飛行初日は殆ど言葉を交わす事もありませんでした。
その後、空戦といった生死を巡る攻防を経たり、シャルル親子が過去にファナの屋敷で働いていたという事でシャルルとファナの出会いがあったりた事が分かってきて、少づつ打ち解けて愛情といった感情が出てきます。

この青春というか身分違いの恋?の行方は…
ちょっと切なかったですが個人的には良い幕引きだったと思います。


<空中戦>
空戦といっても味方は偵察機1機で敵は戦闘機(震電)14機だったりと…偵察機は後方旋回機銃1基のみで武装無しに近いのでシャルルの飛行技術の腕だけで敵の射撃の瞬間に横滑りでひたすら逃げまくるという感じなのですが、(わりと分量も割いてますし)これがかなり手に汗握ります。

コメント(2)

最後はじーんとなりました。

その最後の決してハッピーエンドにしなかった所が本当に切なくて身分違いの恋の行方の行く先の結果だったのかなと思ってますし、評価できる所なのかな〜と思ってます(涙)


何か続編が出るという話もあります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

推薦図書リスト 更新情報

推薦図書リストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング