ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語口語コーナーコミュのニュースの見出しから

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。よろしくお願いいたします。


以下の翻訳は皆さんなら、どうされるのか、ご質問させていただきます。




■Crowds gather outside White House amid news of bin Laden death.


ロイターのwebからの転載です。



私は、


Crowds gather outside White House amid news of bin Laden death.

(訳)
ビン・ラディン死亡のニュースによりホワイトハウスの中に外から群集が集った。



と、しましたが、あってますでしょうか?

コメント(15)

中に外から、はおかしいですね。単に「ホワイトハウスの外」です。
日本語だと「ホワイトハウスの前」のほうが自然です。
今改めて見たのですが、amidがホワイトハウスの方にかかっていたのであのような訳をされていたんですね。
amidは前置詞なので、news of bin Laden deathにかかります。
amid news of bin Laden death
が一かたまりです。
ですから、思い切り直訳すれば

ビンラディンの死の知らせの渦中、群衆がホワイトハウスの外に集まる

とでもなると思います。
もっと自然にすれば

「ビン・ラディン死亡のニュースで人々はホワイトハウスの前に集った」

という訳になるでしょうかね。
Bergさん仰る通りそのまま「外に」というのは一寸変ですから。
6: あっきー さん、

 amidはamongとほぼ同意なのですが、amongが数えられる複数のものに使われるのに対して、amidは数えられない大量のものに使われます。特に「大量」というのがポイントで、今回の場合は「大量の(沢山の)ニュース」ということを暗黙に意味しています。

> Bergさん

へええ電球
なるほど。

私はamidを、単なるamongのニュース用語だと思ってました。
見出しなので、日本語も見出し風にすると、
「ビンラディン死亡報道でホワイトハウス前に群衆」かな、と思います。
正確に訳せていて、結構だと思います。下の拙訳はご参考までに、週刊誌の見だし風の、通俗的でくだけた訳:

かえって老けちゃう! ダイエット4つのまちがい
a rhyme: Trump talks' tally tells tale of trust --- The Japan News 06/06/2019

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語口語コーナー 更新情報

英語口語コーナーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング