ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芝生を育てよう!コミュの芝に似あう物たち

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
芝生に似あう指でOKお花であったり(^^)チューリップ 置物であったり(^^)いす
よりグリーンの芝が映えるように工夫しマッチしている物を見せてて下さぁ〜いわーい(嬉しい顔)

コメント(76)

>>[37]
【35】芽情報ありがとうございます(^^)
っで、池魚いいですよね(^^)
同じくウチにも金魚&メダカの小さい池有りますよ指でOK
同じ様に煉瓦で作っています手(チョキ)
(芝からちょっと離れてるのでアップはしていませんが・・・)(笑)
池も良いが ションベン小僧が まろ的には 超 芝にグッチョですハート指でOK
>>[40]
お〜フェニックスですか(^^)芝に最高の憧れです指でOK
羨ましい(^^)わーい(嬉しい顔)
まろ滋賀で 冬場は 結構 雪積もる為 植える事不可能・・・バッド(下向き矢印)
なんとなく似てる(笑)ソテツをイッパイ植えていますよ
(今 新芽出て来たので 葉っぱ坊主したから写真は後日ね)(笑)
フェニックス植えてるって事は はぐさん宅は 暖かい南の地域なのかな?
>>[42]
愛知の海側ですか じゃぁ雪の心配もないですね(^^)V
(余談ですが 因みまろ 小学校6年まで愛知岡崎育ち)手(チョキ)
>>[42]
こんばんゎ(^^)地域的にヤシは無理ですが ソテツで指でOK
結構 南国的感で芝とマッチしてるかな(笑)
雪にも強いしわーい(嬉しい顔)
本日6/21現在 新芽が出て来たので 古葉カットして 
バドミントンのシャトル状態(笑)
なんて名前のチューリップお花か知りませんが 
家の壁と芝の間に生えてるお花(^^)
(植えた時は覚えてたのですが・・・・)(笑)
芝刈り時 もう、めんどくさいから一緒に刈ってっも生えて来る
で、ドンドン増える\(◎o◎)/!
でも芝とマッチング手(チョキ)結構気に入ってる草(花)ですハート
おはようございます

【45】で新芽が出てきた 【ソテツ】君
葉っぱ わっさり広がって来ました(^^)
やっぱ芝と良い感じわーい(嬉しい顔)

一番大きい子も ニョキニョキです(^^)
今シーズンは、どうも花の具合が悪いです。

でも、食べる方は調子がいい。

ひだり・・ぶどうができてきました。
なか・・・きゅうりんもいっぱいできた。
みぎ・・梅干しもうまくできた。

芝生は、いつもより元気がない感じかな・・
>>[49]
こんばんゎ(^^)
へぇ〜ハートブドウ良いじゃんわーい(嬉しい顔)
簡単に手間いらずで出来るなら マロも苗買ってみようかなウッシッシ
毎年出来るの?
写真で観る限り 植木鉢でしょうか?
晴れ晴れこの連日の猛暑晴れ晴れ
子供小さかったら 芝の上のプールが とっても似あいそうやけど
もう 子供デッカイし・・・ありえないたらーっ(汗)
孫に期待するかな(笑) それも 何年後あせあせ(飛び散る汗)
>>[50]

はじめは、大きなポットで育てていました。
そのうち大きくなったので、御覧のようにタイルを敷いてないところに、植え替えました。

実がなるのは、2〜3年経ってからかな〜

年に一度春ごろに、馬糞or牛糞堆肥をバケツ1〜2杯穴を掘って埋め込んでやって、あとはたまに、8-8-8を撒いたりする程度です。

あげはチョウの幼虫がブドウの葉っぱが大好きなので、オルトランとか撒いてます。

あとは、ほったらかしです。

今年で、8シーズン目かな・・

今シーズンはよくできました。つまんでは食べてますさくらんぼ
>>[52]
そうなんだ(^^)わーい(嬉しい顔)ちょっと興味津々です
芝刈りしながら ひと粒 パクリって なんか最高的指でOK
こんばんゎ(^^) まろです
芝に似あう物って 現在 まろ芝 色悪し・・・・げっそりバッド(下向き矢印)
所々 茶っ茶っ茶じゃぁ〜 何も似合わないかなぁ〜(笑)
夏シーズン終わりそうだけど 緑々復活したら 
大好きなビールジョッキーと写そうかな(笑)わーい(嬉しい顔)
>>[55]
こんばんゎ(^^) 超遅いコメで御免なさいです やっぱグリーンの芝には
真っ赤なお花が似合いますよねハート とってもマッチです手(チョキ)
今シーズンのガーデニングは、ちょっと休みながら・・という方針で行ってみようと思います。

昨年は、ちょうど今頃、芝生はコア抜き、スライシング、目土とすり込みを今の時期にやりましたが、

今年は放置ですww (あっ、芝焼はやりましたよ・・)
それ以外、バラは油粕を撒いただけ。 ブドウは放置。

ぼちぼち、植物の成長に備えないといかんですね…


ハンギングバスケットのビオラボールが一つはおおむね成功、もう一つはいまいちです。

どうも、失敗の方は横に刺し植えしたのが枯れてくる。
ハンギングバスケットは、「水をかけろ、信じて水をかけろ」ということを学びましたよ。

次こそは、「シブいやつ手(グー)」つくります。




>>[58]
御無沙汰です(^^)ホントこの時期 冬眠っすよね・・・・
まろも後一ヶ月で 盛り上がり出しますよ(笑)
ビオラのバスケット 素晴らしいです手(チョキ)綺麗(^^)るんるん マロ的には失敗とは思えないっすよ(^^)
>>[59]

表から見たらきれいに見えるけど。

角度を変えると、ホレ、御覧の通りふらふら

水が切れて、枯れてしまっています。

水の管理が難しい・・っていうか、いつも水かけとかないと、空中でヤシガラのバスケットだから、すぐ乾燥するんです。油断できないですね。

今度は、ペチュかベゴニアかインパチェでボールに再挑戦でするんるん
>>[60] ホントですねウッシッシでも十分綺麗ですよ(^^)
春からペチュニア期待してますね指でOK
>>[62]
御無沙汰です(^^) あらぁ〜これは凄く綺麗ハート
真ん中の葉ボタン組み合わせて こんな良い感じになるんや手(チョキ)
ビオラとマッチするんですねるんるん素晴らしいですぅ
>>[62]

すばらしい〜exclamation ×2

ハンギングバスケットの本に出てくるみたいな出来ですね。

花種のチョイスが、これまた真似できんです。フラワーアレンジ (だったっけ・・?
どっかで習われたんですかexclamation & question

彩鳥ママさんのセンスよさ、おみそれしました。

>>[65] いやぁ〜ホンマムードグッチョです指でOK
あっクリロー綺麗ですね(^^)
ウチも 蕾がチラホラ膨らんで来ています
来週位 咲くかなわーい(嬉しい顔)って感じです(^^)
春 待ち遠しいですねハート
>>[67]

しかし、これはセンスですよ。

私は、芝生は芝だけ。花壇は花だけ。ですから・・

この作品見てて、葉っぱものを上手にあしらうといい、とわかりました。

修行して出直します。。<(_ _)>
「待てば海路の日和あり」とは、良く言ったもんだ・・

ビオラボールが、大きくなって

自分なりに?完成しました・・


うれしいでするんるん

>>[69]
おはようございます 
あらぁ〜お見事ですね 大きくて迫力あり 綺麗です(^^)るんるん
春の花が咲いてきました。バラ、バスケット、なんと、ハーブのセイージやミント、タイムまでるんるん

ぐちゃぐちゃに植えた奴らも、いい感じになってきました。
こんばんゎ(^^) やっと薔薇《ポンポネッラ》chanが咲き出しましたわーい(嬉しい顔)
肥料不足で昨年より小降りですが やっぱ薔薇は芝に似あいますよね(^^)
5枚葉をきれいに育てるのがバラの育て方の基本と聞きます。
さすが、きれいな葉っぱですね。

我が家は、花は咲くけど、黒星病だらけです(泣)
ビオラボールは終了して、夏のハンギングを作りました。

今回は、“花スベリヒユ”でのチャレンジです。

なんか、手入れが楽そうだったので・・ちゃっちゃあ〜と作りました。


ついでに、今シーズン初咲のクチナシ(ガーデニア)です。
おはようございます(^^) このGW 噴水を缶スプレーで再塗装しました(^^)手(チョキ)
真っ白が芝のグリーンに映え最高(^^) (まだ芝綺麗じゃないけど・・・・・ウッシッシ
一週間前に植えた【チューリップペチュニア芽】 だいぶ大きくなりました。手(チョキ)
これまた芝chanとマッチング やっぱグリーンには 赤やピンクが似合いますねるんるん

ログインすると、残り46件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芝生を育てよう! 更新情報

芝生を育てよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング