ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

 入院担当医療事務コミュの平均在院日数

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メインは医事課、それ以外の時間(残業)で統計関係および診療録管理の仕事をしているものです。


非常に基本的なことなのかもしれませんが、
教えて頂ければ幸いです。

「平均在院日数」ですが、入院基本料等の施設基準に係る平均在院日数の算定は
点数表にある決まった式により計算するのはわかるのですが、


たとえば、
当院の病棟毎の平均在院日数、
診療科別の平均在院日数、
疾病別の平均在院日数等々、

こういった施設基準とは関係ないが、会議等で比較検討する際に使用する「平均在院日数」の計算方法は、単純に「在院日数」を計算し、「平均」をとるのが一般的なのでしょうか。

それとも、施設基準に則った計算で行うのでしょうか。

また、施設基準に係る平均在院日数の算定は、直近3か月間の患者について書かれていますが、直近1か月で計算してはいけないのでしょうか。
(実際に1か月間の患者について、その算定方法で診療科別の平均在院日数を計算すると、とんでもない数字になったので、おそらく違うのでは、というのは何となくわかるのですが、確証が持てません。)


院内に詳しい方がおらず、1人で悩んでおります。
ご教示の程、お願い申し上げます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

 入院担当医療事務 更新情報

 入院担当医療事務のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング