ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュの宇宙空母ブルーノア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1979年10月13日から1980年3月29日まで讀賣テレビ放送系列で全24話(第1話が2時間SPだった為、地域によって又は再放送は27話)が放送された、オフィス・アカデミー製作のSFアニメ。


概要
大ヒットした『宇宙戦艦ヤマト』を製作したことで知られる西崎義展企画・原案・製作による海洋冒険・戦争SFアニメ。日本のほか、イギリス・イタリア・ギリシャ・スウェーデン・スペイン・中東・フィンランド・北米・ロシア等でも放映された。英語圏での放映タイトルは“THUNDERSUB”、スウェーデンでは英語に訳すと“THUNDER BOAT”。

『宇宙戦艦ヤマト』がシリーズとしてまだ展開中だった時期の作品で、ヤマトの成功を追ったポスト・『宇宙戦艦ヤマト』の1作とみなされている。しかし、空母ブルーノアが宇宙空母となるのは物語終盤間際であり、物語のほとんどは地球上の海を舞台にしている。 東映の飯島敬以下、東映動画のスタッフが大挙参加している。 タイトルの空母ブルーノアよりも、主人公が乗艦する潜水艦シイラがクローズアップされる事が必然的に多く、ブルーノアはむしろシイラの移動基地といったポジションである。 これはそもそも「今度は海洋ものをやりたい」との西崎義展の希望により、『宇宙戦艦ヤマト』のような宇宙ものではなく、SF作家田中光二のSF海洋冒険小説『わが赴くは蒼き大地』(現在もハルキ文庫のものが刊行中)を企画の出発点にしたからで、海洋冒険SFとしては、科学ライターの金子隆一によるSF考証もあり、それなりに良い出来であるとして、いわゆるポスト・ヤマト作品の中では比較的高い評価を受けている。キャラクターデザイナーは同じく海洋もので西崎義展が製作した『海のトリトン』も担当した羽根章悦。

本作ではアニメソング歌手として有名な水木一郎が、ブルーノア第二航空隊長・飛鷹翔役で声優に初挑戦している。逆に主題歌にはアニメソング歌手でなく、アイドルだった川崎麻世を起用した。

第1回の放送は、2時間枠のスペシャル番組の形で放映するという、テレビアニメとしては力の入ったスタートを切ったが、39話予定が24話に短縮されて放送を終えた。
近年、CSのアニメ専門チャンネル“AT-X”でも放映された。

本作の時代設定は、初期設定では1999年7月だったが、公式設定及び劇中では2052年となっている。初期設定の1999年というのは、「ノストラダムスの大予言」の詩篇「1999年第7の月、天空より恐怖の大王舞い降りる。その間、マルスは人類の幸福の名において支配を続けるだろう」から来ていると思われる。

ゴドム人工惑星が地球衛星軌道上に静止した事により、ポールシフトなどの天変地異が発生した結果、アジアとオーストラリアが地続きになったり、中央アメリカが水没して海峡(18話タイトルの「アメリカ海峡」)になってしまっている(ただし最終回でポールシフトは元に戻っている)。 そして、地球連邦の首都は東京にあり、主人公たちはそこから脱出してイオノクラフトで小笠原諸島へ向かった。初期設定でブルーノアが属する組織「マルス」(劇中には登場しない)の名称もノストラダムスの詩篇に登場するマルスに由来しているという。

宇宙戦艦ヤマト登場の架空艦船とその戦術は第二次世界大戦以前のそれをモチーフにしていたが、本作では現用艦船のハイテク戦争の色彩が濃い。無人偵察機「短距離ドローン」「長距離ドローン」、対空用バルカン砲、涙滴型の潜水艦などは、その典型といえる。


ストーリー

2052年、外宇宙から飛来したゴドム人工惑星の突然の地球周回軌道上への停止による天変地異と、ゴドム人の侵攻によって、人類は総人口の9割を失い、同時に、世界の9箇所に建設されていた研究施設、ポイントN1〜N9のうちN1・N9以外は抵抗する間もなく壊滅した(初期設定では、生き残った者たちが抵抗組織「マルス」を結成したとなっているが、劇中に「マルス」の名は登場せず、玩具類パッケージの解説文と、玩具のブルーノアの両サイドのステッカーにのみ反映されている)。

日本・小笠原の海洋開発研究センター(ポイントN1)で密かに建造されていた戦略空母「ブルーノア」は、人類の危機に当たり完成率9割の状態で進水。ゴドムが太平洋各地に建設した基地を破壊し、ゴドムから地球を解放する為に出撃する。

その途上、大西洋・バミューダ沖海底の原子物理学研究センター(ポイントN9)が無事である事が判明し、そこで建造中の反重力エンジンを装備して、宇宙空母となって軌道上の人工惑星ゴドムを撃退するべく、ブルーノアはポイントN9を目指す。

主人公・日下真は、廃墟で知り合った少女・土門慶(ケイ)や、友人の和泉洋らとともに、ゴドムの攻撃で壊滅した首都を脱出し、ポイントN1に辿り着く。密かにブルーノア建造に参加していた真の父が死ぬ間際に「そこに地球の未来がある」と言い残したのだった。進水のきっかけ(艦橋の音声入力装置から船の名を呼ぶ事が起動キーになっていた)となった彼らは、小型潜水艦シイラの乗員となり、シイラの清水艦長、ケイの父でもあるブルーノアの土門艦長らの厳しい指導を受け、ドメニコ、飛鷹、カピラらの仲間達と共にゴドムと戦う。


スタッフ
企画・原案・製作:西崎義展
プロデューサー:飯島敬
監督(チーフディレクター、劇中クレジットはチーフデレクター):棚橋一徳
脚本:山本英明、松岡清治、山田隆司
総作画監督:小泉謙三
作画監督:羽根章悦
演出:棚橋一徳
キャラクターデザイン:羽根章悦
メカニックデザイン:銀映社(開田裕治・増尾隆之)
SF監修:金子隆一
音楽(作曲):平尾昌晃、宮川泰
音楽(編曲):船山基紀
担当プロデューサー:福尾元夫(YTV)・野崎欣宏
制作:読売テレビ・アカデミー製作
主題歌
オープニング:「宇宙空母・ブルーノア−大いなる海へ−」(作詞:山上路夫、作曲:平尾昌晃、編曲:船山基紀、歌:川崎麻世)
エンディング:「夜間航海(ナイト・クルーズ)」(作詞:山上路夫、作曲:平尾昌晃、編曲:船山基紀、歌:川崎麻世)

キャスト
地球側
日下真(くさか しん/シイラ ミサイル担当官、第17話よりシイラ艦長代理、第21話より宇宙空母ブルーノア戦務長):古谷徹
土門ケイ(民間人、のちシイラ魚雷担当):川島千代子
土門鋭(どもん えい/ブルーノア艦長、のち宇宙艦隊司令兼任、ケイの父):柴田秀勝
清水忠治(しみず ちゅうじ/ブルーノア戦務長、のちシイラ艦長):伊武雅之(現・伊武雅刀)
和泉洋(いずみ ひろし/真の学友、のちシイラ操舵手、第21話より宇宙空母ブルーノア航海長):村山明(声優)
田村道郎(みちろう/真の学友、のちシイラ レーダー手、第21話より宇宙空母ブルーノア探知・識別長):千葉繁
三好勝彦(真の学友、のちシイラ乗組員、第21話より宇宙空母ブルーノア エネルギー兵器担当長):徳丸完
井上達也(真の学友、のちシイラ乗組員):堀秀光
河内山健太(真の学友、のちシイラ乗組員):大竹宏
平賀一臣(ひらが かずおみ/ブルーノア科学技術部長兼戦務長、のち宇宙護衛艦1番艦艦長):?
松倉征士(ブルーノア航海長、のち宇宙護衛艦2番艦艦長):佐藤正治
中平卓(なかひら たく/ブルーノア情報通信長/通信情報長/通信情報担当官、のち宇宙護衛艦3番艦艦長):?
島貫文蔵(しまぬき ぶんぞう/ブルーノア機関長):?
ドメニコ(バミューダから飛来、のち第一航空隊長、第21話でバイソン隊長としてサハラ地球総督府攻撃を指揮):古川登志夫
飛鷹翔(ひだか しょう/第二航空隊長、第21話より宇宙攻撃機隊長):水木一郎
ヤコペッティ(料理長/コック長):矢田耕司
桜町小夜子医長(さくらまち さよこ/船医):山本圭子
医師(桜町医長の部下、食中毒の回に登場):?
カピラ(クエゼリン島の元・海底牧場職員、のちブルーノア乗組員):?
タラ(カピラの恋人、のち妻):松沢和子
ファラ・アルヌール博士(生物学者、元・ポイントN4の遺伝子研究員、のちブルーノアの遺伝子保存責任者):中谷ゆみ
ロバート(ファラの同僚の研究員):?
加倉井司令官(かくらい/バミューダのポイントN9司令官):?
日下健次郎博士(ブルーノア設計者、真の父):宮内幸平
岩瀬(日下博士の助手、運転手):戸谷公次
地球連邦大統領:北川国彦
土門道子(ケイの母):?
土門保(たもつ/ケイの弟):?
土門良(りょう/ケイの弟):?
日下真の母:?
ブルーノア 制御コンピューターの声:?
カガ(第13話で食中毒の松倉に代わってブルーノアの操舵手を代行):?
トダ(第13話でブルーノアに広まった食中毒ウィルスの分析・報告):?
イナ?(漢字不明、ブルーノア ミサイル担当官):?
ブルーノア ダメージコントロール担当官:?
第1話でゴドムのカメラアイ内蔵の隕石を発見・分析した科学者たち:?
ヒポリ(第19話、アマゾンの開拓村の警備隊長):?
長老(第19話、「アマゾンの主」の異名を持ち、湖に迷い込んだブルーノアに道案内を行う。設定では東洋人で吉田という名だったが、劇中では「長老」と呼ばれるのみ):?
ドメニコの母(第20話):?
ポイントN9の看護婦(第20話):?
ポイントN9の通信士の声(第20話):?
サヨコ(ヤコペッティのペットの大型犬):?(本物の犬の声?)

ゴドム側
ユルゲンス(太平洋方面軍第一航空機動部隊司令):井上真樹夫
ゾルゲル(太平洋方面軍司令長官でユルゲンスの直属の上官、のちアメリカ海峡基地の司令官に左遷):矢田耕司
ガルフ(地球総督):伊武雅之(現・伊武雅刀)
ウスリー(ガルフの副官、のち2代目の太平洋方面軍司令長官):?
ヘーゲラー(2代目の地球総督):佐藤正治
ザイテル(総帥):古川登志夫
ブルーノアの捕虜になった兵士:?
ウスリーの副官(第14話):?
アメリカ海峡基地のゾルゲルの副官(第18話):?
ヘーゲラーの副官(第19話冒頭):大竹宏
ユルゲンスの潜水艦の副官(第20話):?
ユルゲンスの潜水艦の兵士(第20話):?
北極基地司令官(第21話):?
飛行中のブルーノアを発見する兵士(第21話):?

その他
ナレーター:石原良


放映リスト(カッコ内は東京基準の放映日)
若き獅子たちの誕生(1979.10.13)
ブルーノア南下す(1979.10.20)
サンゴ礁救出作戦(1979.11.3)
ゴドム基地の秘密(1979.11.10)
ゴドムの地球改造計画(1979.11.17)
南海のアダムとイブ(1979.11.24)
燃える南十字星(1979.12.1)
あの塔を撃て!(1979.12.8)
愛と怒りのハリケーン(1979.12.15)
決断のまわり道(1979.12.22)
あしたへの誓い(1979.12.29)
ファラ、その愛(1980.1.5)
恐怖の赤潮地獄(1980.1.12)
痛快!ダミー作戦(1980.1.19)
バミューダからの第一報(1980.1.26)
壮烈!北極海突入(1980.2.2)
深海の一騎打ち(1980.2.9)
アメリカ海峡突破作戦(1980.2.16)
アマゾン奇襲作戦(1980.2.23)
バミューダ48時間(1980.3.1)
いざ.宇宙へ(1980.3.8)
ゴドムの正体(1980.3.15)
ゴドムよ.何処へ?!(1980.3.22)
地球よ.永遠に!(1980.3.29)
※第1話は2時間枠のスペシャル番組だったが、放映時間の異なる地方局や再放送のために、第1話を30分枠×4回に分割したヴァージョンが作られた。各サブタイトルは以下の通り。

大宇宙の放浪者
地球の希望はこれだ!!
大危機!ブルーノア
反陽子砲 発射!



(´・ω・`)マイナーだったけど私は好きだたな〜OPも好きですw

コメント(5)

うわー、たまらんなー(^○^)
懐かしい。
西崎さん、自分一人で何もかも出来ると思ったんですね。
「大成功は男を狂わせる。」今週の「功名が辻」の高台院の言葉。( ;^^)
(・∀・)編集終了
以前より情報量が増えてます
とてもいい曲なのは知ってたけど…川崎麻世だったんですね〜
うちのBOSSの声優初挑戦作品という事は結構有名な話みたいですね。
私は実際みた事無いですが、是非見たいです!
レンタルされてると思いますよ
(´・ω・`)ツタヤでことありますから

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング