ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★美容師 VS 客★コミュの美容師さんに質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
普段自分で切っていて美容院のことをよく知らないので教えてください。

お任せでって言われる方は何割くらいいらっしゃいますか?
6〜7?しかないのですがお任せとか言われても困りますか?

よろしくお願いします。

コメント(6)

僕のお客様はほぼおまかせでの方がほとんどです。
カットなら、長め?短め?、くらいしか聞きません。
ただし、常連の方に限ってます。
初めてのお客様に「おまかせで」といわれても「わかりました」と言っていきなり施術をはじめることはありません。
美容師側とすればお客様の状況を知らなければ施術はできないからです。

お客様から『普通で』と言う言葉をよく聞きます。
しかし一人一人普通の考えは違います。100人いれば100通りの普通があります。
一人のお客様の普通が理解できて初めて「おまかせ」ができます。

長くなってしまいましたが「おまかせで」と注文されても困りませんが、
生活環境、職場の髪に対する決まり、普段のスタリングの仕方、スタイルの好き嫌いなどいろいろと情報は聞きます。
いろいろ聞かれるのが嫌ならばスタイル雑誌持って行って
「こういう感じが好きなんだけど後はおまかせで自分にあうように」って注文すれば早いと思いますよ。
質問です!
1ヶ月くらい前に来たお客さんの顔とか話した内容って覚えられてます)^o^(?
美容師さんに質問です。

今年の夏にセルフでブリーチしてインナーカラーをマニックパニックで右を赤、左を緑、後ろを青にして飽きたので美容院で暗めの茶色にカラーしたんですが、左の緑だけ消えず、ずっと残ってるんです。
1月にエクステつける予定なんですけど緑ってやっぱりブリーチして抜かないとなくならないですか?
そのままエクステつけにいくと左は緑つけられますよね?

緑は鮮やかではなくアッシュのくすんだ緑です。
長さが肩ちょっと下ぐらいでくせ毛の猫っ毛で、
肩につかない長さだとエクステがいつも目立つので切れないです(;;)
どうしたらいいですか?
質問です。

美容院のお客様で県外から来る方って、いたりしますか?

実は、とある美容院に行きたいと思っているのですが、親は「それだけのことで、県外に行くなんて、お金のムダ」だとか、「ばかじゃないの?」とか言われ、すごく反対されています。

>>[5]
僕のお客さんで、県外から来ていただく方多いですよ!
だから全然アリだと思います!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★美容師 VS 客★ 更新情報

★美容師 VS 客★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。