ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリスチャンコミュのお気に入りの聖句

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピたて失礼します。

毎週火曜日に教会でクリスチャンチャレンジというのをやっているんですが
来週、そこで1つ聖書の中の御言葉をみんなの前で読む事になりました。
私は今アメリカに留学中なので
英語で読んでから日本語で読むという形になりますが
何かおすすめの御言葉などあったら書き込みして下されば嬉しいです。

私の前からのお気に入りはやっぱりマタイの6:43-48ですかね。
でも聖書には他にもたくさんの素晴らしい御言葉が詰まってるので
皆さんの書き込みお待ちしています!

クリスチャンチャレンジは毎週違うクリスチャンのお話を聞いたり
みんなでワーシップ(歌やお祈り)をする感じです。

コメント(25)

その時々に心に入ってくる聖句、覚えたい聖句はありますね。
いまボクの心にある聖句は、コリントの信徒への手紙二 2章17節です。

『わたしたちは、多くの人々のように神の言葉を売り物にせず、誠実に、また神に属する者として、神の御前でキリストに結ばれて語っています。』

神様はこう言っているよ、聖書にはこう書いてあるよ、と言って教えようとする人は多いけれども、そういうことを安易に口にせず、キリストに結ばれたものとして一つひとつ誠実に・丁寧に語っていくんだということではないかと自分なりに考えています。
狭い門から入りなさい。滅びへの門は広く、そこに通じる道は広々としていて、そこから入る者は多い。しかし、いのちへの門は狭く、そこに通じる道は細くて、それを見つける者は少ない。
(マタイ7:13-14)
マイナーですけど…

「わたしがあなたのそばを通りかかったとき、あなたが自分の血の中でもがいているのを見て、血に染まっているあなたに、『 生きよ 。』と言い、血に染まっているあなたに、くり返して、『 生きよ 。』と言った。」
(エゼキエル16:6)

「Then I passed by and saw you kicking about in your blood, and as you lay there in your blood I said to you, "Live!"」
主は情け深く、あわれみ深く、
怒るのにおそく、恵みに富んでおられます。
主はすべてのものにいつくしみ深く、
そのあわれみは、造られたすべてのものの上にあります。

詩篇145篇8,9節
ISA30:21
あなたが右に行くにも左に行くにも、
あなたの耳はうしろから「これが道だ。これに歩め。」
と言うことばを聞く。
 だから、あなたが祈るときは、奥まった自分の部屋に入って戸を閉め、隠れたところにおられるあなたの父に祈りなさい。
 そうすれば、隠れたことを見ておられるあなたの父が報いてくださる。          
                        --- マタイ6-6 ---
初めて書き込みます。
私は、今日読んだこのセンテンスが気に入りました。

まことにあなたがたに告げます。誰でも山にむかって、「動いて海に入れ」と言って、心の中で疑わず、ただ、自分の言った通りになると信じるなら、その通りになります。

だからあなた方に言うのです。祈って求めるものは何でも、すでに受けたと信じなさい。そうすれば、その通りになります。

マルコ 11:23−24
"justice rolls down like waters, and righteousness like a mighty stream."

正義を洪水のように
恵みを大河のように
尽きることなく流れさせよ。

旧約聖書・アモス書 5章24節

若き日洗礼を受けた時分、小中陽太郎さんから 正義をつきない川のように流れさせよ。とサインしていただき感激し、それ以来気になる聖句だったのですが、キング牧師の演説 "I Have A Dream" に引用されていることを先ほど知りました。 アメリカでは日本よりもよりポピュラーな聖句なのでしょうね。御言葉を味わい直す機会を与えてくれたなつみさんに感謝です。
報告遅れましたが無事クリスチャンチャレンジで
お話&聖句を読むことが出来ましたw
それから代表者的な感じでお祈りの言葉も任されて
何だか素晴らしい時間になりました!
結局選んだ聖句はMark(マルコ)11:22−25にしました!!!
10のまんまる猫さんの書き込みを見て、読み直したら
読みたくなったので。まんまる猫さんありがとうございます!

それから謝りたい事がもう1つ…
上の私のトピでお気に入りはマタイの6:43-48って書いてありますが
マタイの5:43-48です。ごめんなさい…。
見直すべきでした↓↓


>やまだいかんさん
そう言ってもらえるとすごく嬉しいです!
こちらこそ感謝です。
それからI have a dreamに引用されてる事知りませんでした!
もっと勉強します!ありがとうございます。
第二コリント8章11節

ですから、今、それを成し遂げなさい。喜んでしようと思ったのですから持っている物で、それを成し遂げる事ができるはずです。もし熱意があるのならば、持たない物によってではなく、持っている程度に応じて、それは受納されるのです。

わたしはこのことによって他の人々には楽をさせ、あなたがたには苦労をさせようとしてるのでは無く、平等を図っているのです。 今あなたがたの余裕が彼らの欠乏を補うなら、彼らの余裕もまた、あなたがたの欠乏を補うことになるのです。

こうして平等になるのです。
ヨハネの福音書1章1節
『初めにことばがあった。
 ことばは神とともにあった。
 ことばは神であった。』

なんとなく、この箇所が好きですね〜(≧ω≦)
普段聞く言葉の中に神様が一緒って感じで(≧ω≦)人(≧ω≦)ノ
すべての懲らしめは、そのときは喜ばしいものではなく、か えって悲しく思われるものですが、後になると、これによって訓練された人々に平安な義の実を結ばせます。

ヘブル12:11
新改訳聖書 ルカの福音書 2:11-12
“きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。
あなたがたは、布にくるまって飼葉おけに寝ておられるみどりごを見つけます。これが、あなたがたのためのしるしです。”
待降節になると、この御言葉が思い出されます。チャペル
いつも喜んでいなさい
絶えず祈りなさい
どんなことにも感謝しなさい(テサロニケの手紙)

高校の体育館に掲げてある聖句。
チャペルの前身、最後の卒業生でした。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリスチャン 更新情報

クリスチャンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。