ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アトピっ子ママの団コミュのアトピっ子も食べれるかわいいケーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アトリエグリーンゲイブルズの山本先生が教えて下さいます。
奈良、大阪方面での講座が多いようです。
でも10人以上集まれば出張講習に応じます。と書いてありました。

http://www.friendsofanne.com/
What's Newのページ

お誕生日やクリスマスくらいはかわいいケーキを食べさせてあげたい♪

コメント(7)

いいですね〜すごく行ってみたいです。
東京に住んでいるので残念です。来てくれるのでしょうか・・
でも人数集められないだろうなあ。
でも、こういう講座があるとわかるだけでも元気がでますね。
chikaさんありがとうございます!
同じ先生だったのですね。行ったことある方のお話とか聞きたいです。
あ、そうです、もぐもぐさんと一緒の先生です。

私は最近、行ってきましたので、報告です。レシピはイチジクのクリスタルケーキ(フルーツいっぱいで寒天で固めたケーキ)とシュークリーム風ガトー(卵使わないので生地を伸ばしてその中に卵なしカスタードクリームを包んで焼いたもの)でした。素材によって全然、味や粘り、触感が違いました。

素材選びはアレルギーの段階に応じて、あれはダメ!ではなくて、これがOK、あれもOKと◎していくやり方で、心のことも気遣いして下さることに感激しました。

3人の子育て経験をされている先生は「簡単にできる」もポイントされていて、家で作ってもらわないとやってる意味がないから!とまで言い切ってはりました。

カスタードクリームも材料を入れてミキサーでブーン、それを火にかけるだけでした。2つとも家でできる!と思いました。早速、家で作ったら大・大好評でしたよ〜(^0^)

少なくとも12ヶ月2つづつお菓子レシピがあるし、かわいいから早く本になったらいいなぁ、思ったりします。求めている方(私そのうちの1人)は多い!ですよね〜。
よっちゃんさん、ますます行きたくなりました〜
ありがとうございます。
素敵な先生ですね。
mixi内の関東の人で、10人くらい集まるものかなあ?
<該当してる方、どうですかあ?>と何気なく呼びかけてみる・・・。
本だとさらに助かりますね。熱望します。

ご愛用のレシピ(特にお菓子)や本で、お気に入りのものなど
ありますか?今回の話題の先生のもの以外にもあったら
教えてください。(ちなみにうちの場合は卵と乳と小麦粉除去です)
のんさんへ
残念ながら、愛用のレシピ(特にお菓子)や本でこれだ!というものがありません。だから先生に出会った時の感動はすごいものでしたし、本熱望なのでございますー。
(先生のレシピは先生のものなので、私が大公表するわけにいきません。ごめんなさい。)

この書き込みを見ていらっしゃる方で他におすすめのものがありましたら、私も教えてほしいです!
よろしくお願いします。
すみません、ちょっと言葉が足りなかったようで。もちろんレシピの内容は結構です〜こんなレシピがここにあるよ、っていうのを教えてくださいませ〜(笑)>よっちゃん

ちなみに私は最近
アレルギーっ子簡単レシピたっぷり150
アトピっ子のお料理レシピ
の2冊を購入しました。今材料を揃えているところです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アトピっ子ママの団 更新情報

アトピっ子ママの団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング