ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「タイ語一語一会」コミュの<320>「口(鼻下)ヒゲ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


{หนวด}<ヌァッ(ト)>



前回の<マッサージする、、、>の、
<ヌァッ(ト)>と、、、
日本語で書きますと同じようになりますが、、、

「(鼻の下の)ヒゲ」を表す<ヌァッ(ト)>は、
口を突き出すように発声し、
ストンと下降気味のイントネーションになります。

タイ文字では、<ห>がつくか否かの違いです。

<ヌァッ(ト)>が、
鼻の下の口ひげに相当する一方、、、

「顎に生えるあごヒゲ」や
「モミアゲなどの左右の頬に生えるヒゲ」は、

<クラウ>

になりますので、ご注意して下さい、、、

ヒゲを剃る場合の「剃る」に当たる単語は、、、
<ゴーン>です。

ヒゲなどの毛を剃る場合には、
同様に用いられ、、、

*<ゴーン・ヌァッ(ト)>
→「口ヒゲを剃る、、、」

* <ゴーン・クラウ>
→「顎(頬)ヒゲを剃る、、、」

* <ゴーン・フア(orポム)>
→「剃髪する、頭を丸める、、、」

「マッサージする」と「口ヒゲ」の<ヌァッ(ト)>、、、
のイントネーションの違いをはっきりと認識し、
注意して使い分けるようにしないといけません。

(そうじゃないと意味が全然違ってきますよね!)


コメント(3)

私も良く声調間違えますね。文字も一字違いだし。。。
☆会長、、、
そうですね、、、
ほんのちょっとしたことですが、
非常に大切な点ですね、、、
この声調は、、、電球
これ先日学校でやりました!タイムリー!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「タイ語一語一会」 更新情報

「タイ語一語一会」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング