ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マタニティマークを浸透させようコミュのマタニティマークについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月に女の子が産まれる予定です

妻がマタニティマーク付けてるのですが、先日…

マタニティマーク嫌いな人って多いみたい…

と言っていたので不思議に思い調べてみるとショックを受けた…

付けてる人、否定派の人いますが、皆さんマークの目的知ってるのかな? 

と思いました!

マタニティマークやベビーインカーのステッカー等…

嫌いな人からすると、赤ちゃんいるから何?

って思ってると思います…

反対に付けてる人も妊婦なんだから…

って考えの人もいるでしょう…

赤ちゃんがいるのを周りの人にアピールするものだと思っている人がいます!

付けてる人、否定派の人お互いに本当の目的を知って欲しいと思います!

その目的とは…

車の事故等の際に赤ちゃんが車の中に残されているのを救急隊に知らせる!

妊婦さんが事故にあったり、倒れたりした際に病院で適切な治療をしてもらうため!

だと思います! 

全ては子供の命を救うためですので、席を譲ってもらうためとか優遇してもらうためとかは、副産物みたいな物なんだと思います! 

妊婦の皆さん! 赤ちゃんのためですので堂々とマーク付けて下さいね(^o^)

嫌いな人のコミュにも同じように書いたので荒れるような予感が…

コメント(3)

はじめまして、現在妊娠中期の者です。

私は妊娠初期にマタニティマークを鞄に着けて優先席に座っていたら(他の席が空いていなかったので)おじいさんに「若い人が優先席座ってる!」と大声でずっと怒鳴られ耐えられず、降りる駅じゃないところで降りてホームで号泣した事があります。そんな事を数回経験しました。

若い人が優先席に座ってるからというだけで、公共の場で怒鳴る人もいます。例えば若い人だからといって必ずしも若い人が全員体調がいいとは限らないのに、そういう想像が出来ない人もいますが、そういう人に想像してみてくださいと言っても聞いてもらえないと思うんです。
そういう人は「自分と考えが違う」と思って関わらないのが1番だと私は思っています。

ネットに上がる意見は両極端だと思いますのでマタニティマークが好きでは無いという意見は「そんな人もいるんだなあ」くらいで処理してしまった方がいいと思います。悩みが無い人程、ネットに意見を書かないと思うので…

奥様も出産にむけて大事な時期に入られると思います。今は寄り添って支えてあげるのが奥様が1番安心すると思います^ ^

無事に元気なお子様が産まれます様、お祈りしております^ ^
>>[2]  優先席の件ですが、具合が悪いのであれば正直に言えば誰も文句言う人いないと思います!

マーク付けてても解ってくれない人いるのは、しょうがないことですし、身体つらいのを我慢するよりは

すみません 具合が悪いので… 

と言うのが一番だと思いますけど、どうですかね?

その一言が言えない人もいるのでしょうけど…

男の僕には解らないことなんで、何言ってるの?

と思われるかもしれませんが…

嫌いな人コミュの方でコメント入ってて

嫌いな理由 書く所なのに日本語解らないのか?

みたいに言われました… しかも女性に…

マークの目的とか考えるつもり無いんでしょうね…(T_T)


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マタニティマークを浸透させよう 更新情報

マタニティマークを浸透させようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング