ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秋田県高校野球ファン集まれ☆コミュの第95回全国高校野球選手権秋田県大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
抽選会は6月27日 7月11日開幕となります野球 ロム専の方も是非コメント応援メッセージにご参加下さいm(_ _)m

コメント(75)

>>[034]

凄く感動しました、日頃の練習の賜物ですね、本当に惜しい試合、今までの今大会ベストゲームです。
>>[036]
ありがとうございますm(__)m試合ではセンターをやってました
>>[035]
かつて雑草軍団こと、金足農業は甲子園に出れば強さが増す不思議なチームでした野球県外の秋田出身の高校野球ファンの間では金足農業の全国制覇が観たいと願う方も多くいます。甲子園に出れば潜在能力が開花するかもしれませんね野球
僕が今期応援していた能代高校負けてしまいましたが、横手の小松投手の変化球のキレがなかなかだったと聞きます野球母校でもないのに応援していた能代高校野球欲を言えば金足農業との試合が観たかったですが、球場で何回か試合が観れて良かったです手(チョキ)
>>[039] 春のリベンジに燃えてた能代でしたが、予想以上に小松投手の出来がよかったのか・・県北期待のチームだっただけに残念ですね涙

明日は松陽と秋商の咋夏の決勝戦のカードですね、共に主戦はサイド→下手投げの変則投手、左打者が攻略の鍵でしょうか?秋商の佐々木投手の浮き上がるボールの見極めが出来ないと、強打の松陽打線も苦戦を強いられるか・・・どちらにしてもロースコアの接戦を期待したいです。
松陽の勝ちパターンは先制点をとり、相手をリードすること。春の大会ではリードを許した能代戦と同じ回に逆転された東北大会の福島東戦はその後もヒットは出ましたが焦って追い付けなかった感じに見えました野球秋商としては初回リードされると苦しいぞ!試合が気になり仕事に集中出来ませんあせあせ(飛び散る汗)個人的にはどちらが勝っても応援します手(チョキ)
角高が本高を食っちゃいました。

さきがけは本高を「攻撃力が光る」とか「強打」(http://www.sakigake.jp/p/sports/13/koshien/feature/article_06.jsp)なんて書いていましたが、ぜんぜん違っていましたげっそり
>>[043] 角館、エース相馬君かなりやりますね!明桜戦が今から楽しみです。
今日は仕事の合間を活用して←ほとんどサボり(笑)
協和球場の、松陽vs秋商を観戦してきました、強打の松陽を秋商投手陣がどれだけ押さえ込むか?が、戦前の予想だったと思います、が、しかし、秋商のエース佐々木君が素晴らしかった、低めのストレートで追い込み、高めの浮き上がる変化球でことごとく打者を押さえます、当然松陽打線も高めの癖球の対策(ボックスの前の位置に立つ等)をしてたと思いますが対応しきれてませんでした、やはりあの球は魔球なのでしょうか?かなり三振も取ってたようですし、完全に秋商佐々木君のペースに嵌まってしまいました、この試合は両チーム共に、右の変則投手の為、左打者が試合の鍵を握ると思ってましたが、秋商はよく対応してたと思います、試合は終始秋商ペースで進んでいたようにも感じました、松陽として惜しむらくは、秋商攻撃の9回表1死2塁の場面で、2塁牽制球のエラーで、ランナーを3塁に進めてしまった事です、結局は1死3塁からの決勝犠飛で試合が決まってしまいました、一発勝負の夏はやはり怖いなと痛感した試合でもありました、この両者の対戦は毎年因縁めいた感がありましたが、今年は、第1シード相手に果敢に責めた秋商、逆にシードのプレッシャーから後手に回ってしまった松陽の差が出てしまったのか・・・それにしても、見応えのある好ゲームでした、両チームの選手のみなさんお疲れさまでした、松陽の3年生もプレッシャーの中本当にお疲れさまでした。
>>[44]

相馬投手、本高を4安打11奪三振でしたからねわーい(嬉しい顔)
>>[045]
観戦リポートありがとうございます野球秋商は春の大会では明桜に逆転負けをして東北大会に出れませんでしたが、練習試合では光星や酒田南などの強豪に勝っていたため気になっていましたが、春の金足農業戦で好投した1年生の成田投手の他にも秘密兵器がいたわけですね野球
角館の相馬くんも三振が取れる好投手のようですが、秋田西高の奈良くん変化球も良かったですね野球修英のレギュラーの1年生は同じ会社の人の息子さんでしたが、やはり奈良くんの変化球にやられていましたあせあせ(飛び散る汗)

いよいよ8強激突ですね、今日も仕事の合間に、出来るだけ観戦したいと思います、ここまで勝ち残れば各校横一線だと思います、一発勝負の夏は、最後まで何が起こるかわかりません、選手の皆さん、全力で諦めずに頑張ってください。
>>[050]
秋田商業出身のかみさんと八橋行きます!野球秋田西高は奈良くんを始め、かなり手強い相手ですが、今日は秋田商業に圧勝して欲しいです!
>>[51] ありがとうございます!自分も準々と、準決見るために帰郷しました!

こまち到着野球八橋も見逃せませんね・・・ワクワクしてきました。
秋田商業対秋田西戦なう!
バックネット裏で見てるんですが八橋ってなんとなくイレギュラーバウンド多いような…
>>[054]
秋田商業の圧勝でしたね野球1年生成田くんの投球始めて観ましたが、西高振り遅れるぐらいに延びがありました、昨年秋の県大会鳳鳴戦で観た明桜砂田投手のストレートの延びと似てました野球楽しみな投手です!西高はシートノックからかなり緊張してましたねあせあせ(飛び散る汗)本調子ではなかったのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
八橋球場から帰ってテレビ観てますが、県北の最後の砦鳳鳴浅川くんなかなか良いですね野球
ベスト4が揃いました野球 明日は 秋田商業VS金足農業 角館VS大曲 です野球中央 県南同士の対戦です野球
秋田商vs金足農 4対2で秋田商勝利。エース佐々木結構安打打たれてました。観戦楽しい!角館vs大曲観戦なう
>>[058]
金足農業も佐々木投手をとらえていましたね野球いい試合でした野球春の大会、金足農業戦で好投した秋田商業成田くん今日は登板なしでしたね。
>>[060]
第一試合は観ましたが、今は帰ってテレビです野球ガッタがんばってますね指でOK
>>[061] そうなんですか!僕はこまちにいます
1 2 3 4 5 6 7 8 9角館0 0 0 0 0 0 0 1 0
大曲0 0 0 0 0 0 0 0 0緊迫した試合でした。大曲はエース相馬から打ってチャンスをつくったものの堅い守りに阻まれ点を取ることが出来ませんでした。角館はツーアウトからヒットで出塁→盗塁→ツーアウト2塁からバッター振り逃げ→WPで2塁ランナー生還
準決勝2試合共にナイスゲームでした、あさってはいよいよ甲子園を懸けた大一番、みなさんはどのような予想をしますか?
>>[063]
解説ありがとうございます!角館は執念の勝利のようですね指でOK
>>[064]
秋商は初戦から強い相手と当たり確実に打線が伸びています野球しかし佐々木投手もだんだん研究されて浮き上がるボールが捉えられてヒットが続くとエラーも出てますので、守備を強化した角館にも可能性はあると思います野球個人的には秋商が勝つと思います。また秋商の成田くんが投げるかどうかも気になります野球
いよいよ決勝!仕事で見れませんが、両チーム悔いの残らない好ゲームを祈願します野球
AABのサイトにアクセス集中???試合が見れません泣き顔
やっとみれました。どっちもがんばれ!!!
相馬投手よくやった。秋商、角高の分まで甲子園でガンバレ!
>>[070]
素晴らしい試合だったようですね野球角館は二年生が多いので、秋の東北大会に出場し、暴れて欲しいです!
>>[71]

相馬投手の今後にも期待したいですねわーい(嬉しい顔)


秋も来年も同じカードで同じ投手の投げ合いが見たいですわーい(嬉しい顔)
他県では智弁和歌山や早稲田実業が敗退。宮城大会で東北は気仙沼に敗れるなど、強豪も一筋縄では行かない展開の中、福島の横綱聖光学院は現在危なげなしの試合内容。青森では聖愛が遂に甲子園出場です野球岩手は盛付と花巻東の決勝戦、楽しみです野球
神奈川大会では松井投手の桐光負けましたねあせあせ(飛び散る汗)秋田商業ナインもこのニュースは聞いているはず野球

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秋田県高校野球ファン集まれ☆ 更新情報

秋田県高校野球ファン集まれ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング