ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんな生きているコミュの『10年後のぼくへ』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2/20(火)・22(木)・27(火)・3/1(木)放送

身長がひくいことになやんでいる、小学4年生の男の子。クラスのみんなが10才になるタイミングに合わせ「1/2成人式(せいじんしき)」をすることになりました。生まれてから今までをふり返り、10年後の自分に手紙を出します。男の子はどんなことを書くのでしょうか?

コメント(5)

あー!!
コレは良いですね(*'A`*)☆+゚

1/2成人式というネーミングが
すばらしい(*'A`*)w

まだ見てないから
感想は何も言えないけれど・・・('A`;)

話はズレますが、
さっきあたしのページに
ららこサンの足あとが残ってて嬉しかった(*'A`*)ひゃいww
コレまだ見てません〜!(T○T)
HDDの残りがなくもしかしたらちゃんと録画されてなかったかも〜!!
10年後の自分…小学生の10年後ってものすごく変わってるでしょうね。私も10年後の自分に手紙書いてみようかな…。10年後って何歳…!?ギャフ!!

>あぁこ☆さん
エヘ。おじゃましちゃいましたぁ。足あとだけ残してゴメンナサイ(^^;
10年後の手紙っておもしろいですよね。
私は毎回担任した子どもたちに
将来の自分に宛てて手紙を書かせています。

昨年は二十歳になった子どもたちの
それぞれの誕生日に合わせて送りました。

成人式であったときに、
「恥ずかしかったけど、感動した」
「好きな人の名前が書いてあって恥ずかしかった」など
うれしそうでした。

30歳に向けて今度は手紙を書こうと
言っていたのですが
みんな、(私)、酔いつぶれてしまい
できませんでした。

夏の同級会の時に書かせてみようと思います。
この放送どうやらHDDが残量不足で録画されてませんでした…。再放送希望です〜〜〜。 。゜゜(´O`)°゜。

>いないいないばーさん
素晴らしいですね!生徒が20歳になるのを待ってその当時書かせた手紙を送るだなんて!!いい先生に出会えて生徒さんが羨ましいです。

私は小学校の時に学校の敷地内にタイムカプセルをみんなで埋めたように思いますがその後どうなったのか…。先生を交えての同窓会もなくいまだに埋められたままなのかもしれません…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんな生きている 更新情報

みんな生きているのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング