ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

数字ルノー(ギザルノー)会コミュのトラブル自慢(爆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
壊れると、すごく困るはずなのに
つい嬉しそうに人に話してしまうトラブル。
過去、こんなんありましたってのを教えて下さい。
出来れば対処法も...

コメント(9)

ではまず自分から。

R5バカラ 所有:5年くらい
●納車日にファン風量スイッチが溶解しいきなり工場入り→交換
●パワステ死亡→工場入り
●キャブレター変形、万年オーバーヒート状態に→キャブ交換
●父親、自分の運転で計3回事故→屋根以外ほとんど板金/パネル交換
●突風で落ちてきた屋上広告塔の柱が直撃→左ドア交換
●スピードメータ不動→放置(汗
★ドナドナ・・・1回
あれ?こんなもんかな?少なかったのね。まだあったはず...
思い出せません。

R5GTLフランセーズ 所有:1年
●キャブレター万年不調→交換以外ないと言われ放置
●バッテリー端子ぐらぐら→締め付け(るけどまた緩んだ
●リア足下カーペットに雨漏り(浸水場所は不明)がたまり
虫むし天国に(怖)→バルサン(爆
★路上停止・・・1回
★ドナドナ・・・なし
あれ、これもこのくらいかな?

R19TXE 所有:2年目
●トランクリッド内の照明スイッチが破損
照明つきっぱなしでバッテリーあがり→電球取る バッテリー交換
●エンジン再始動難→TDCセンサ、イグニッションコイルなど交換
●オートマ不調→ブレーキスイッチ交換
●ヘッドライト明滅→オルタ交換
★路上停止・・・2回
★ドナドナ・・・1回
うーん、もう打ち止めにしてほしい...。
まだ自慢と言えない心境なんですけど(苦笑)、最近アース不良で寿命が縮ました。
http://blog.drecom.jp/syn8/

エスパスは、外皮がFRPだからかもしれませんけど、アース線の取り付け状態が少しでも悪くなると、すぐに影響が出るようです。
定期的に増し締めすることをお勧めします!
えーっと、エスパスコミュに書けばいいんですが、すみません。これは経年変化で「故障」ではないのですが、一応「トラブル」ということで・・

いつのまにかレンズが落ちてました・・Andy'sには在庫が無いんですよねぇ・・パーツリストみたら60部品だし・・純正の見積もりが怖いです(汗
しんパチさま>
アース不良で針が踊るなんて...自分もちゃんとチェックしてみますね。
エス子に対する愛情、すごいです。僕もR19を頑張って維持していこうと思います!

tucciさま>
>一応「トラブル」ということで・・
トラブルと故障は違いますからね(笑
>いつのまにかレンズが落ちてました
ひー高そうです...日本中の解体業車回っても出てきそうにないですし(汗
部品はマトラ製ではないはずなのにこんな事って(涙
tucciさん、近々エスパスの部品を注文する予定です。
もし良かったら、一緒に入れましょうか?
>しんパチさん
ありがとうございます。

国内在庫はなしとの事だったのですが、見積の結果は意外?に5,930円だったので、これならいいか・・と、バックオーダーかけてもらっちゃいました。

しんパチさんは海外に直接注文されるんですか?私はAndys以外では購入したことないのですが・・
そうです。
英語は苦手なんですけど、決まり切った文面で通用するし(笑)。
ちなみに、Andysってどこにあるんですか?小さい部品とかも調達してもらえるなら、僕もお付き合いしたいな〜
サイトとかあったら、教えてください!
Andysの通販ショップはここです
https://secure.gsfcarparts.com/shop/
ウェブで買えるので便利ですが、注文して数日後、部品の準備が整うと、必ず「送っていいか?」とコンファームのメールが届きますので「その注文に間違いないから送ってくれ」とメールを返せば、大体1週間以内に、最終的に宅急便で届きます。

但し純正互換品などは、画像が見られないので、時々博打で注文することもありますw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

数字ルノー(ギザルノー)会 更新情報

数字ルノー(ギザルノー)会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング