ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

性犯罪防止法〜なくそう性犯罪〜コミュの更衣室への侵入事案について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
皆様にご相談したいことがあり、トピックを立てさせていただきました。


私(20代前半男)は昨年まで高校の事務補助兼、施設警備等のアルバイトをしておりました。

その業務のひとつに校内の定期巡回があったのですが、年配の職員(同じアルバイト)がその巡回の最中に使用中の女子の更衣室に入ってくるという苦情が女子生徒さん達から寄せられていました。

確かに更衣室も巡回の範囲内ではあったのですが、校内巡回の主たる目的は異常箇所や戸締りの確認であり(校舎入口、グラウンド等においては不審者等の警戒も含む)、更衣室においては最終的な施錠確認ができれば十分なため、生徒の使用中に入室する必要性は一切ありません。
教頭先生や事務長にお話を伺っても、「巡回する時間は大まかには決まっているが更衣室を生徒が使用しているのであれば後回しにすべきだ」と仰っていました。

仮に不審者対策の目的があったにしても、思春期の女子生徒さん達の心情に配慮して入室は避けるべきであるはずです。

この職員は職務についても怠慢で、例えば人気のない校外の施設への巡回をせずに(本来はこちらの方が重要なのですが・・・)わざわざ女子生徒さん達が集まる時間帯にその場所を巡回したり、また巡回の詳細を学校側が把握していないのをいいことに自分の都合のいいように(女子生徒さん達と多く触れ合えるように)巡回時間の設定を行っていたようです。
女子生徒さん達からは部活動等の妨げになっているとの訴えもありました。

当然ですが私は一切、使用中の更衣室の入室等はしていません。

私は学校側に早くから改善策を講じていただけるようにと訴えてきましたが、年配の職員な上に本人の年功序列の意識も強く、また自分の都合のいいように学校側に説明をするためになかなか進展せず、昨年にようやくその職員の退職をもって解決しました。

私もその経過を見届けて直後に辞めました。

しかし、その職員は5年以上にわたって上記セクハラ行為を続けており、被害に遭われた女性の数も多く、またその全てが被害当時に未成年であり心理的に後遺症を負った方もいらっしゃるとのことで、なんとか立件することはできないかと考えております。

何よりも人として許せません。


そこで、

?この事案において該当する犯罪は何であるのか?
?上記の行為が刑法35条の正当(業務)行為に該当するのか?

などを皆様、特に法律問題にお詳しい方にお伺いしたいです。

自分なりにも考えてみたのですがどうにもわからないところがあるので、どなたかご享受ください。


?については刑法178条の準強制わいせつ罪か、若しくは各地方の迷惑防止条例等が成立する・・・?

産婦人科医の診療行為の範囲を逸脱した触診などと同様に、暴行・脅迫行為がなくとも被害者側としては侵害行為が正当な業務の範囲内で行われているものだと思い込んでいる=抗拒不能の状態な訳なので、準強制わいせつ罪が成立するのではと考えました。

異性の更衣室への侵入事案については住居侵入罪が適用されたケースはありますが、本件の場合、住居権者は更衣中の女子生徒ではなくあくまで学校側であり、学校側と提携して行っている業務上の行為である以上は住居侵入罪は適用されません。

このような侵入行為がわいせつ行為であると判示されたケースはあるのでしょうか?

できれば、より重い罪に問うことができればと思っております。

2000年の刑訴法改正で強制わいせつ罪等の親告罪(被害者等の訴えがなければ公訴されない犯罪類型)の告訴期間が6ヶ月から無制限になったのは幸いでした。


?については、上記の通り「巡回の時間は決まっていても使用中の更衣室内への侵入は避けるべきである」との学校側の意見もあるので、当該の侵入行為は正当業務行為には該当しないものと思います。

また、この正当業務行為であるとの口実をもとに侵入が行われたのであれば、裏を返せばある種の犯罪行為の故意の裏付けになるのではと思います。

故意の立証は難しいかもしれませんが、女子生徒さん達の証言などから客観的に見て必ずあったものと思います。


なお、相談を通じて個人的に親交のできた元女子生徒(恋人とかではありません(汗)・・・)さんがおります。
訴えの提起は彼女らを通して行いたいと思います。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

性犯罪防止法〜なくそう性犯罪〜 更新情報

性犯罪防止法〜なくそう性犯罪〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング