ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

圧力鍋コミュの鍋の使い方について☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、はじめまして。
☆ハルカ☆といいますひよこ
圧力鍋をいただいたのですが、説明書や、箱などがなく、最近のものかどうかとか、
鍋の使い方がまったくわからず、、、困っています。。
鍋に記載されているのは、とってのところに(片手タイプ)
フィスラー vitavit Anweisung beachten と書いてあります。
どなたか、同じものをもっている方はいらっしゃいませんか?
もしくは使い方をご存知の方はお力を貸していただきたいです!

鍋のふたの上に、おそらく圧力を変える黒い突起がついているのですが、
どのようにしたら高圧で、どのようにしたら低圧でしょうか。。。

あとは、ごはん、カレー、肉じゃが、etc、、、などの
基本的な料理のレシピ(調理時間)なども知りたいです。。。

圧力がかかったら鍋がどうなるのかなど、まったく何もわからない状態で。。
もしかしたら、どこかに使い方の本などが売っているのでしたら、
教えていただけたら、大変ありがたいです。。。

たくさん聞いてしまって、ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
お力、お貸しいただけたら、幸いですm(_ _)m

コメント(17)

はじめまして!
パソコンをお持ちですか?もっておられたら、パソコンの検索でフィスラーと入れたら、でてきます。フィスラーのホームページを探してみてください。使い方、レシピー色々とのっています。パソコンかなかったら、本屋さんに行ったら、フィスラーの圧力鍋のレシピーがあります。『圧力鍋おかず』と言う本がフィスラーの本です。立ち読みしても買ってもよろしいですよ。
しずさん
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
昨日からパソコンでフィスラーのホームページをみたりして、
ある程度書いてあったのですが、自分の持っている鍋と同じものかわからず、
圧力の操作とかがあまりわからなかったので、
勝手ながらトピックを立ててしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
すみませんあせあせ(飛び散る汗)
お料理の仕方は、しずさんおっしゃるように、パソコンや本屋さんで
できそうですね。
あとは、鍋の使用は、ちょっと怖いので、引き続き、パソコンで
色々探してみます、ありがとうございますぴかぴか(新しい)
トピ主の☆ハルカ☆です。
同じ鍋をお持ちの方がいらっしゃいましたら、引き続き、
アドバイスをヨロシクお願いしますm(_ _)m
epriさん
はじめまして、コメントありがとうございます!
見た目は非常に似ています!
私のは、中央の部分が出っ張っているので、私のはたぶん古い
カタチなのかなぁと思います。
高圧、低圧の調整はどのようにするのですか?
使い方は違うかもしれませんが、もしよろしかったら、
教えてください!

epriさん
ご丁寧に、嬉しいです、ありがとうございます!
まさに、右の写真のフタと一緒ですexclamation ×2
黒い部分の両サイドに、線が1本、その反対側に2本というように、
左右に印?のようなものがあって、黒い部分をまわして、
その線にあわせるようになっているのですが、
epriさんのお鍋にもそのような印をあわせるようなものがありますか?
この印は、どういうときにどちらにあわせるものなんでしょうね、、、
どちらかが高圧でどちらかが低圧なのかなぁと勝手に
想像していたのですが。。。

色々親切にありがとうございます!
ちなみに、epriさんは何か料理してみましたか?
おいしくできるといいですねぴかぴか(新しい)
♪白雪姫♪さん
はじめまして!
コメントの発見が遅れまして、ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
鍋フタ、まさに同じです!すごく助かりました!!
今朝、パソコンのモデムが壊れてなかなかmixiがみれないのですが、また後日色々聞いてしまうかもしれませんが、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
二本線にダイアルをあわせると高圧で、一本線にあわせると低圧です。
フィスラーの圧力鍋の「ロイヤル」というランクだと思います。
高いランクで、ダイヤルがないと(ブルーポイントや、上の写真の機種など)火力を調節して高圧低圧を使い分けなければ行けませんが、ダイアルがあるヤツ(ロイヤル)はダイヤルを回すだけで圧力設定が出来、火力調節に気を使わなくて良いのが特徴です……たぶんあせあせ

調理時間についてはここのコミュ内でメニューを入れて検索すると良いですよ♪
「ごはん」とか、「カレー」とか。
そしたら、いろんな人の質問やレシピが投稿されているので、その中に、加圧時間もかいてあります手(チョキ)
頻繁に鍋は使いますが私はすごく適当に作るので、とても紹介できないのであせあせ

がんばって、使いこなして下さいウッシッシ
みなもさん
インタネットのモデムが壊れていて、返信がおそくなってしまい、
大変申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
わかりやすい情報をありがとうございますぴかぴか(新しい)
高圧と低圧がわかって、大きな失敗をしなくて済みそうですぴかぴか(新しい)
みなもさんは、圧力鍋を使いこなされているようですねexclamation ×2
コメントありがとうございます、大変助かりましたexclamation ×2
みなさんのコメントをもとに、がんばりますぴかぴか(新しい)
epriさん
ごめんなさいだなんて、とんでもないですexclamation ×2
コメントしていただいて、すごく嬉しかったですし、
助かりましたぴかぴか(新しい)
なんだかワクワクするようなお料理のレパートリーを
確実に増やしておられるんですね、すごいぴかぴか(新しい)
みならって、がんばります、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
トピ主の☆ハルカ☆です!
皆さんがコメントをくださったので、大変助かりましたexclamation ×2
ほんとうにありがとうございましたぴかぴか(新しい)
と、同時に、皆さんが力を貸してくれて、すごく嬉しかったですぴかぴか(新しい)
使用できるまでにもう少し時間がかかるかもしれませんが、
初使用の時には、このトピに「作りました」と書きたいな、と
思っています、皆様ご協力ありがとうございました揺れるハート
一気圧、二気圧調理が出来るのです。
大変便利です。
どうぞ使いこなせますように・・・。
ラムさん
コメントありがとうございますexclamation ×2
使いこなすには、やはりクッキング本があったほうがよさそうなので、
購入したいですわーい(嬉しい顔)
皆さんへ 報告させていただきますぴかぴか(新しい)
今日、大根と鶏肉を炊いてみたところ。。。。
ゲキ早あせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)
あまりに短時間で調理が終わったので、
お鍋がさめるまで、不安でしたが、
圧が下がって、おそるおそるフタをあけてみると、、、
ちゃーーんとできてましたぴかぴか(新しい)
皆さんのおかげです、ありがとうございますexclamation ×2
これから、色々つかえそうです、ほんとにありがとうございましたぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

圧力鍋 更新情報

圧力鍋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。