ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旧暦と暮らすコミュの共謀罪阻止に関する署名運動

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 旧暦と暮らすみなさん、今回旧暦とは関係ない(僕の中では関係あるんですが)トピで失礼します。すみません。
 
 共謀罪阻止に関する署名運動の話題です。かなり長い文で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

 28日にも成立しそうなのでかなり緊急です。冗談を承知で言うなら旧暦についての話だって共謀罪になりかねないような勢いなのです。この法律が通ったら最後です。属国日本はついに暴走させられ始め後戻りできなくなります。
 旧暦の廃止もアングロサクソンたちのリンケージだったわけですが、共謀罪も同じくアメリカが日本を占領するメニュー「年次末要望書」に出ているらしいです。(関組長情報)やっぱりかというところです。


人気ブログ「きっこの日記」は相変わらず快調。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060421


きくちゆみさんもいつもながら頑張ってます。以下はゆみさんの転載です。
メルマガのために書いた原稿ですが、すべての市民活動に関連があり、
時間との勝負なので、複数のMLに投稿します。重複、不必要な
方、ごめんなさい。転送を歓迎します。
========
共謀罪リアルタイム世論調査@インターネット(賛否が拮抗しています。参加して意見を表明しよう)
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/form/?id_research=334

初めての方、「きくちゆみの地球平和ニュース」へようこそ。
マスコミががなかなか報道しない大切な情報を発信します。
良かったらこちらの登録ページをお友だちにお伝えください。
http://www.mag2.com/m/0000172015.html

<共謀罪(きょうぼうざい)ができたら大変!止めましょう>

本当の名前は、とても長いんですね。
「犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案(=共謀罪:きょうぼうざい)」。長くて大変なので、「共謀罪」で話を進めます。この法案が今、衆議院の法務委員会で審議中で、28日には採決されそうです。

共に謀(はか)ると書いて「共謀(きょうぼう)」。2人以上の人間が相談して何か(悪いことを)企むことが罪になる法律です。

「私は悪いことなんてしないから、関係ないわ」と思っているでしょう?でも、本当に関係ないでしょうか。

たとえば、会社のいやーな上司に嫌気がしている同僚と仕事の後に飲んで、「一度ぶん殴ってやりたい」「本当」と意気投合したら「傷害の共謀罪」。

近くに高層マンションの計画され、あなたの家とご近所が日陰になってしまう。マンションの建設に一緒に反対しませんか、と相談したら、「威力業務妨害の共謀罪」。

お母さんグループがこどもの健康のために添加物入りの食べ物やジュースを買わないようにしましょう(不買運動)、と相談したら、「組織的威力業務妨害の共謀罪」。

「うちの旦那(かみさん)、いなくなればいいのに」「うちもー」、なんて会話も、「殺人の共謀罪」!

そして極めつけは、一緒にいた誰かが警察に密告すれば、密告した人は罪にならないこと。つまり、密告を奨励している点。たとえば、密告者を市民団体などに侵入させれば、市民活動をめちゃくちゃにできるし、誰でも逮捕できちゃう。

全部で619の罪に共謀罪(話し合うことが罪)が適応されます。政府や企業活動にじゃまな人は、共謀罪容疑で逮捕してしまえば、日本は権力者と金の亡者の天国になるでしょう。

私は、ピンク(エッチ)ビラとかピザやお寿司のちらしは許して、反戦や平和を訴えたチラシを配った人を逮捕するような警察(国家権力)を信用できません。彼らに共謀罪を与えたら、凶暴化するのは必至。それもじわじわやってくるでしょう。戦前の治安維持法だって威力を発揮したのは、法律ができて10年後。戦争に反対した人たちは逮捕されたり、拷問されたり、殺されたりしました。

アメリカは「最後のテロリストがいなくなるまで対テロ戦争を続ける」と言っています。小泉さんであれ、その次の首相が誰であれ、日本の指導者たちはアメリカ様に楯突いたりしません。これからも戦争が継続し、拡大する確立は高いのです。

そのうち国家を守るのは国民の義務となり、徴兵制が復活する可能性もあります。今、小学生の子どもたちが10年後に徴兵され、日本と関係ないアメリカの戦争にかり出される(イラクのように)ことも。そのときに反対しても、反対者は逮捕されてしまうでしょう。

これと平行して、教育基本法を変えて、お国のためにいのちを投げ出す、国を愛する子どもを育てよう、と権力者たちは言っています。そして、憲法を変えて、戦争のできる国にしよう、とも。権力者自身とその子どもは戦場にいかなくて済むでしょうが。

そろそろ、目覚めてましょう、みなさん。
日本人の大半がまだこの法案のことを知りません。

マスコミは竹島のことで大騒ぎ。こうやってマスコミが大フィーバーする影では、やばーいことが進行しているのですよ。「タマちゃん」や「白装束」のときを思い出してください。そうそう、日の丸君が代法だって、最初偉い人は「決して強制はしない」と言いましたよね。それが、今、どうなっていますか?「君が代」を歌わない先生は処分され、解雇されています。

さて、ここから先は、この1週間(採決28日)までにあなたや私にできることです。

まず、テレビや新聞などマスコミに働きかけましょう。共謀罪をもっとわかりやすく報道してほしい、共謀罪は民主主義を壊す、監視社会をつくり自由なコミュニケーションを阻む、日本にそぐわない、共謀罪に反対です、でも何でもいいです。心配だ、慎重になって、というだけでもいいと思います。

そして、審議の鍵を握っているのは、石原伸晃議員。市民ロビイストの関さんからの指示は以下のとおり:
====
http://sekigumi.ti-da.net/d2006-04-20.html
【共謀罪】 なぜ委員長がターゲットなのか?

法案の採決を止めることができる立場の人は衆議院/法務委員会/委員長です。

共謀罪の廃案を願う人々は、
http://www.nobuteru.or.jp/
衆議院/法務委員会/委員長 石原伸晃さん(自由民主党)
衆議院第1議員会館743号
Fax:03-3593-7101と
東京8区(=杉並区) の地元事務所
杉並区阿佐ヶ谷南1-14-20ジャート阿佐ヶ谷ビル1F
Tel:03-3220-1331
Fax:03-3220-1330

に集中して働きかけてください。
======
以上は、関さんから。そして、以下は今村和宏さんからのアドバイスです。

石原伸晃さんに加えて、衆議院の与党法務委員に働きかけることも大切です。中でも早川議員や漆原議員などの与党理事に働きかけるのが効果的です。

●早川忠孝理事(自民)埼玉4区選出
電話:03-3508-7469
FAX:03-3592-1747

●漆原良夫理事(公明)北陸信越選出
電話:03-3508-3639
FAX:03-3508-7149

この2人は、法案の問題点を熟知し、それでもしょうもない修正案を議員立法の形で提示し、しかもほとんど審議もしないで強行採決することに、すっきりしない気持ちを持っているはずです。

この人たちは法務委員会でキャスティング・ボードを握っているので、その気持ちを少しでも揺さぶること
ができれば、それだけで採決への勢いが鈍ります。それに、石原伸晃法務委員長の微妙なブレーキが重なれば、大きな力になると思います。
=======
あきらめるのはまだ早いです。
4月24日から28日まで5日間あります。どこまで声を届けられるか。どうぞ、このメールをお友達にも転送してください。思想や言論統制につながる共謀罪は、監視社会と戦争への道です。
一緒に共謀罪を止めましょう。

   食べ物がおいしい日本が大好きだけど、
   愛することを強制されたくないきくちゆみより


きくちゆみのブログ http://kikuchiyumi.blogspot.com

コメント(15)

共謀罪TVのサイトです。
http://black.ap.teacup.com/kyobozaitv/
「映画、共謀罪、その後1」をチェックしてみてください。

また、2月15日に新宿ロフト・プラス・ワンで行われた「共謀罪ナイト」の様子も配信しています。
ども、はじめてかきこします。

先日のアースデイ東京(代々木公園)でも、この共謀罪反対を訴える人々がいました。当然ながら僕は署名しましたけど、
ほんとう、もう いい加減 国民は気づくべきですよね。
今、何がこの国で行われようとしているかを。

穏やかに季節の移ろいを楽しめる国であってほしい。

美しい風景や夜空を楽しめる国であってほしい。

ならば、しっかり世の中を見つめることも大事なんだと 思います。
 “「自由」で「民主的」な社会に相応しくない「共謀罪」成立に反対をいたします。”
石原議員に廃案要望書メールを送信しました。
発信元連絡先を打ち込む際、ある種の戦慄を覚えつつ。
「続々と、旧暦と暮らす」インタビュー時、Otoさんのお考えに共感するとともに、あらためて「旧暦」が限りなく奥深いテーマを内包していることにも思い至りました。
したがって「旧暦と暮らす」コミュに「共謀罪阻止」トピックが立てられることに、何等矛盾する点はありません。
>るなどんさん
 レス、ありがとうございます。
 専門の人たちに任せておいても大丈夫なものもあるだろうけど、今回の共謀罪は特別最悪なものなのでぜひみんなで反対を表現し廃案にしたいですね。

>mamiko@M.G.D.さん
 岩崎さん、どうも。実際治安維持法みたいなものです。しかも日本が求めたものではなく、アメリカに命令されて急がされている。何のためにか。何に間に合わせるためにこんなに急いでいるのか。

>sa-gallaさん
 風力5でもさっそく告知してもらってありがとうございます。フォローもありがとう。感謝します。旧暦という季節との共生感はすごく大きな意味がありますね。今日、沖縄の照屋林助さんの本を読みました。沖縄の旧暦の事がたくさん出ています。素敵な話が満載でした。別トピで書いてみます。
その後の経過、きくちゆみさんのブログを転載します。
http://kikuchiyumi.blogspot.com

2006/04/29
防衛省より平和省。コンサート、今晩です

昨日、共謀罪の強行採決をなんとか阻止(といってもゴールデンウィーク明けに再審議)できたと思ったら、次は「防衛庁を防衛省に」ときました。あとから、あとから、もう・・・。そんなに戦争とその準備(軍備)で儲けている人たちを喜ばせる方向に走って、政府は私たちをどこへ連れていこうとしているのでしょう?休み中も、共謀罪と教育基本法改定と改憲(国民投票法)について、まだ知らない大多数の人たちに伝える努力をしましょうね。

共謀罪の廃案を主張している保坂展人議員(社民党/法務委員)は、「小泉自民圧勝を生んだ有権者も、まさか監視・管理社会を強化する現代版治安維持法を望んではいないはずです。国会の数の差が圧倒的なので、世論の力だけが共謀罪審議の趨勢を決めるはずです。」と言っていますが、そのとおりだと思います。5月3日の憲法記念日の朝、私は上野公園で保坂さんたちと憲法を活かそうと訴える予定です。

*共謀罪って何?という方はこちらを。マンガがおすすめです。
http://kyobo.syuriken.jp/

以下は昨日の朝日新聞から:
*自民部会、防衛庁「省」昇格法案を了承
2006年04月28日10時58分

 自民党の国防など関係部会は28日午前、防衛庁を「省」に昇格させ る関連法案を了承した。5月の大型連休明けに公明党との調整に入る。 防衛施設庁をめぐる官製談合事件を受け公明党はなお同法案の今国会提出に慎重だが、同党内には提出に前向きな意見も出てきている。
http://www.asahi.com/politics/update/0428/002.html

ということで、今晩行われる「平和省プロジェクト キックオフコンサート」、とっても大事になりました。平和省って何?という人も、歓迎です。今、アメリカを始め、世界各国で平和省を創ろうと市民が立ち上がり、アメリカ、イギリスでは平和省設置法案もでき、議会提出されています(このことは報道されないから、まだ日本で知っている人はごくわずか)。

政府は「憲法を変えて戦争をできる国」に、というけれど、
私は「憲法を活かして平和省を!」と言いたい。
あなたはどちらがいいですか? 

<平和省プロジェクト キックオフ・コンサート>
ー防衛省より平和省  戦争の準備より平和の創造ー

暴力や戦争に代わるやり方を提案し、平和憲法を実行に移すために、ここに「平和省プロジェクト」を立ち上げ、キックオフコンサートを開催します。平和を願うすべての市民の参加を歓迎します。

日時:2006年4月29日(土) 午後6時15分開場、6時半開演(9時終了予定)
場所:全国教育文化会館 エデュカス東京(千代田区二番町12-1 電話03-5210-3511)
アクセス: 有楽町線麹町駅6番出口徒歩2分、JR四ッ谷駅から徒歩7分(旧日本テレビ前〉
http://www.zenkyo.biz/map.html

入場料:前売り(予約)2000円、当日2500円
*予約は電話で(当日でも4時までに予約をいただければ、前売り扱いにします):
080-1089-3856(佐々木)

プログラム:司会:上村雄彦/きくちゆみ
映像:冨田貴史、お話:佐々木良雄、他。

コンサート:
<池邊幸惠ピアノソロ>
<きくちゆみフルートソロ/池邊幸惠伴奏>
<「命の旅」 〜新しい人類の姿〜>
弾き語り     ZAKI (自給自足のミュージシャン)
パーカッション いいじま∞じゅん(音楽活動家/TOS代表)

ー他の平和・環境グループのPRタイムー
(あと1グループ、出演可能。ブースもあと1ブース空きあり)

<ニューフロンティアーズ −1>瀬戸龍介 森田玄
<和水(かずみ)>憲法9条 こころの歌

主催 :平和省プロジェクトJUMP(準備会) 
協賛 :地球緑化プロジェクト 
協力 :「平和への結集」をめざす市民の風
*JUMP:Japan United for a Ministry of Peace
===================
今、アメリカでも平和省法案が議会に!

平和省法案を米国議会に提出したデニス・クシニッチ下院議員(民主党/オハイオ州)は、この法案を提出する際に、言いました。

「議長、私たちは心の奥底で知っています。恐れが私たちを暴力に導くこと、暴力が戦争に導くこと、戦争がすべての破壊に導くことを。しかも私たちは恐れを欲していません、暴力も戦争も欲していません。平和が欲しいだけなのです。私たちは平和を欲するあまりそのためには何でもしようとさえ思っています。それで安心のために軍備に予算の半分も使っているのです。

こんな暴力による平和維持など続かないことも知っています。そのやりかたでは私たちの子どもたちに未来を与えることができないことも知っています。

ですから今日、「平和と非暴力」省の設立法案3760を提出して新しい出発にします。これは、絶望ではなく勇気と希望を選択するという数十人の議員たちの宣言です。私たちは新しいアメリカと新しい世界を創ろうと宣言するのです。」

さあ、平和憲法を持つ国にふさわしい平和省を日本にも創りましょう!
あなたの地域でも平和省プロジェクトを立ち上げてみませんか?

*コンサートの収益は国際平和省会議(6月18−22日)、および平和省プロジェクトのために使われます。
*平和省プロジェクトでは6月の国際平和省会議に第三世界の代表が参加できるように、彼らの渡航費を支援することを決めました。目標は350万円(渡航費と参加費一人当たり35万円x10名分)です。
ご賛同いただける方は「平和省基金」へ: 郵便振替「平和省基金:00260-4-132393」

追伸:ついにUSA TODAYに911事件の政府発表に異議申し立てをした映画「LOOSE CHANGE」が取り上げられました。
http://www.usatoday.com/news/nation/2006-04-27-conspiracies-sept-11_x.htm

posted by きくちゆみ @ 10:02 0 comments links to this post
教育に「愛国心」を盛り込む事にもいかがなものかと。

るなどんさんの

「穏やかに季節の移ろいを楽しめる国であってほしい。

美しい風景や夜空を楽しめる国であってほしい。」に共感です。

強制ではなく 自発的に思うものですから。国を愛する心は。

「愛国心」を唱えるならば 政治家が真っ先に 日本の豊かな自然、郷土、文化をまもるべく 無駄な公共事業を見直してみろ!!と思ってます。
全く、なほさんの言うとおり。

「愛国心」を一番持っていないのは、
政治家と官僚ではないかと思います。
Otoさん、mamiko@M.G.D.さん、sa-gallaさん なほさん しんこさん

似たような、同じ気持ちを共有できてうれしいです。

共謀罪も教育基本法も、いま国が目指してるのは 人間を不信視する方向ではないかと思うんですね、そんなことで素敵な国が 未来が築けるのかと考えてしまいます。


共謀罪とかとちょっとズレてしまいますが、

山尾三省さんの本にこういうことが書いてあります
(「アニミズムという希望」野草社 より)

“国と郷(クニ)、この漢字を二つ並べてみるとはっきりしますよね。こっちの、ステイトを意味する国という字は四角く囲ってあって、ここからここまではわが国と四角く囲って、中に王様がいるんですね。これが国という、国家というものの姿です。ネイションステイトですね。こっちの郷(くに)は、英語でいうカントリーですね、故郷の郷の字です。
今僕たちの時代はこれだけ情報がいきかう時代になってきているわけですから、このクニガマエの、人為的にかこまれた国というのは、限りなく事実として超えられていってるわけです。ですけれども、いぜんとしてこのクニガマエの四角の中に囲まれた、日本国家の中にしかありえないというのが現状ではあるんです。もしそれが、とてもいいことだと皆さんが思われるのであれば、それはこれからも持ち続けていけばいいわけですけれども、こういう国という囲まれたシステムはもういいんじゃないかと皆さんが思われるならば、次の世紀には、このクニガマエは はずして、もうひとつのカントリー連合、地域連合ですね、そういう方向へと国内及び国際政治を展開していくことも出来ると思います。
地域、という言葉は、どこまでも広がっていきます。この那覇なら那覇というのはひとつの地域です。それを沖縄本島地域へと広げられます。南西諸島地域へと広げられます。日本全体、日本という地域まで広げられます。アジアという地域に広げていけます。地域という言葉はどこまでも広がるし、逆にどこまでも小さくなれるんですね。地球がひとつの地域であるということがリアリティを持つ時代がすでに来ています。”


ご存じの方もおるかと思いますが、山尾三省さんは屋久島で詩人として一人の農民として活動されてた方です。
その山尾さんが やはり月を愛でる人だったんですね〜 少なからず 暦を愛してたいたというか、使っていたようです。
最近の動きを ちらちら見ていると 今国会での成立は難しい状況になりつつはあるけど、政府・自公は継続審議に持ち込みたいみたいですね。。。

この法案は、廃案しかないと思うので まだまだ注意していきたいです。
ついに出ました!
民主党案丸呑みです。
小沢さんはどうするのでしょうか・・・。
まったく!!
節操がないです〜! ε=(=`・´=) プンスカプン!

民主党は 採決にもちこまないとか一時言ってた気もするけど・・・
たのんますよ〜〜もうっ!!
>大樹さん、
 同感です。
 後半部についてですが、やはりこの法案で公安とかはますますひどい方向に行くと思う。そして何よりも密告社会の幕は確実に開くと思う。何より怖いのが市民の意識下の猜疑心。親子間の殺人や幼児子どもの殺害に加えて、今度は間違い殺人、被害妄想殺人も増えるだろうし、本当の事を話せなくなる社会になると思う。

 ヴィデオニュース・ドットコムで共謀罪についてのトークが無料放送されています。去年の10月に放送されたものです。あらためて勉強になります。こういう事をもっとたくさんの人が関心を持って知るといいと思うけど、市民の生活にはそんなヒマはなかなかない。そんなことも見越して、こんな間抜けで凶暴な法案をつくっている。
 
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旧暦と暮らす 更新情報

旧暦と暮らすのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング