ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お庭の花、飾ってみました♪コミュのお正月の花

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あけましておめでとうございます!
お正月のお花ぜひみせてください!(庭の花材は、はいってなくてもけっこうです)
1松、南天、種から育てた葉ボタン(赤白)が庭の花材2おひたし用の菊を飾ってみました3玄関(南天、ピンクのばら、おもとの赤い実が庭の花材

コメント(31)

ふぁんさんへ
今年もよろしくお願いします。
南天と白いユリの組み合わせ、清楚ですね。
どれも個性的で素敵です。
お重は、開けてびっくり、面白いアイディアです。

お正月第一弾。あまり年始らしくないかな。
アンセリアムはいただきものです。
明けましておめでとうございます。

皆さんの様に上手には出来ませんが、
庭に咲いていたのを寄せ植えにしてみました。
今年も色々楽しんで行きたいと思います。
レモンさん、素敵な花ありがとう。
いい色ですね、十分お正月らしくて似合っているとおもいますよ。フェニックスでしたっけ、このグリーン私も職場にある植物で重宝して使います。いただいた花をより美しく飾ることも
必要な技術ですよね。だれかお花贈ってくれないかしらん?
ventaさん、今年もよろしくね。寄せ植えというのもいいアイディアですね。新年用につくるのも楽しそう。いつか私もやってみようっと。私も見せていただくのは楽しいです〜。
1は菊の花(もってのほかという食用菊をお皿に飾って)、大好きだったけど傷んでしまった帯といっしょに。2前の玄関の花のアップ。
あけましておめでとうございます☆

皆さん、ゴージャス&ビューテホー!
只今、携帯からなので写真は後でUPしますね。
自宅咲いたバラを飾っています。安上がりです。おほほ。
今年もよろしくです。
ふぁんさん
お玄関のアレンジ、羽と水引が効いてます! 
下に赤い色の敷物をもってくると、ぐっと御目出度い雰囲気がでますね。参考になりました。

私の使った葉っぱ、フェニックスなんですね。
地元ではアリカ・パームとか呼ばれていたような気がします。
お隣さんとの目隠しに植えています。
巨大なので、カットして使うことが多いです。カットやカーブのさせ方によってはモダンにもなって面白いです。
仕事も始動しやっとPCをする余裕が出てきました。
遅ればせながら…我が家の花達です。
1バラ(スイートメリナ)
   年末に大きな蕾を持っていたのでカットし部屋の中で咲かせました。
2ミニバラなどなど…花屋の店先で見切り品になっていた物。
3水仙・グロリオーサ…実家の母の花材をいただいた物。

お正月飾りには程遠いですね…
鉢植えのシンビジウムを切って、お酒についてきたとっくりに飾りました。飾りは飾り餅についていたものをとっておいたものを使いました。紅白の紙やお酒やお餅についているお正月の飾りなどはとっておくと重宝します。

れもんさん
隣との目隠しですかぁ〜鉢植えでなくて?
使い放題ですね〜
私も先を切ったり、角度を変えてみたり・・重宝しますよねこの花材。yelloW ciaoさん
スイートメリナって質感ありますね。香りもよさそう。
お正月にこうして咲いてくれるのはうれしいですね。
いただいたり買ったりでたくさんお花あっていいいですね。
水仙も香りよさそう・・。その辺の葉や枝を組み合わせて、
とっておいたお正月グッズでも加えればリッチなお正月の花になりそうですね〜。
yellow ciaoさんのスイートメリナ、素晴らしい。
いったい何枚の花びらがついているんでしょう!

私も今年はバラに挑戦しようかな〜。

グロリオーサと水仙の組み合わせ、以外に合いますね。
頂き物や、与えられた花材で挑戦するのは、新しい発見があって面白いですね。
れもんさん。ふぁんさん。
バラを褒めてくれてありがとうございます。
春も立派に咲くよう精進します。

せっかく、ふぁんさんのように葉ボタンを種から育てたのに…青ムシが食してしまった(T-T)
お陰でバラはムシの被害に遭わなかったが…
葉ボタンさんが、犠牲になってくれたのですね!

やはり、バラは虫がつきやすいのですか? 
カリフォルニアのワイナリーでも、ぶどう苗の列の端に、それぞれバラを植えているのを見ました。虫のバロメーターとして。

家庭でも、虫除けの薬をお使いですか?
葉ボタン、私もたくさん虫がつきました。一度だけ消毒して、あとは面倒なのでほうっておいたら虫はつかないみたい。
あんまり大きくなってないけど、飾って楽しみたくなりました。れもんさん、虫のバロメーターとしてバラが植えてあるなんておもしろい話ですね。写真は去年骨酒を飲んだ竹に飾ったもの、ツルウメモドキは頂き物です。あり合わせで適当に楽しんでます。
虫除けは使います。
でも、ホントにひどく食されている時ですね。
なるべく、無農薬で育てたい…が希望です。

バラで言うなら色々虫除けの方法はあるみたいですよ。
同じバラ科の樹木…梅や桃などを植えたり、柑橘類の樹木を植えたりなど…

とは言え、虫も弱肉強食ですからね。
なかなか、完全に排除はできませんけれど。

ぜひ、バラに手を出してみてください。

ふぁんさんのピエールもとっても素敵ですね。
お正月の花生けてみました。
庭の南天をふんだんに使いました。
上の花材の松はうちのものが入ってます。
それから、ねじってある木は、家の近くにあった藤つるの
太くなったものを切って使っています。
5年くらいたつとおもいます。
お正月の花、飾りました?
うちはお掃除の後にこれを飾ると気分はお正月です。
ふぁんさん

今年もすてきなお花を、たくさんみせてくださいね!
どうぞよろしくお願いします。

ご自宅の松とは、すばらしいですね。松は、新年の清々しさを感じます。

こちらは、31日の朝が明けたところ。
お正月のお花・・・・まだ買ってないふらふら
れもんさん、こちらこそ楽しみにしてますよ。
クリスマスバージョンのじょうろに利用してお正月バージョン作ってみました。
南天、むべの蔓、葉ボタン、松はすべて家の庭のもの。
お正月グッズは、去年のお餅とか、お酒とかについてきてるものを再利用しています。紅白の和紙に南天の葉をしいて・・。難を転じて福ととなすように。
ふぁんさん

xmas バージョンからお正月へのバージョンUPは、一工夫でできるんですね!
参考になります。

難を転じて、福もリサイクル!

今年もよい年になりますよ〜〜〜富士山
腰パン君の母さま


ステキなお庭ですね!

どしどし、作品お寄せください。お待ちしております。
新年おめでとうございます。

こちらの更新が目に留まり、覗いてみましたら・・・

上の、腰パン君の母さんとは こちらのコミュがきっかけで、
昨年から楽しくマイミクでお付き合いいただいてます。
ふぁんさんたちのおかげです。ありがとうございました。ハート達(複数ハート)

腰パン君の母さんに続き・・私も家に飾る花は全部「無料」がモットーです(^_^;)

今年もよろしくお願いします。
「無料」な、なんて贅沢な響き♪無料であるためには、実家に竹まであるというリッチな環境の「腰パンの君」(勝手に名前変えちゃったりして)mmmさんの三枚目の日本すいせんなんてあれだけあったら、さぞやいい香りで・・・優雅この上ない。まあ、それにお二人を縁結び?うれしいですね〜新年から。よーし、今年は?今年も、自宅の花は無料でいきましょう!!
というわけで、お正月の花にしてもらえるかな?紅白の葉ボタンとつわぶき。
ムベの蔓。  もちろん無料!
ふぁんさん、れもんさん
ありがとうございますハート達(複数ハート)

お二人のアレンジ、今年も楽しませてくださいね。
れもんさんの (私の大好きな)『南の海波』を感じさせてくれるお花も、とても楽しみです。
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたしますハート達(複数ハート)
今年はグリーン&菊&金の水引で純和風アレンジです。
クリスマス頃にアレンジメントで習ってきて、そのまま飾り続けています。
菊は今も涼しい(寒〜いexclamation & question)玄関先で綺麗に咲いています。
遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。
ふつ〜なのですが、お正月風に花瓶に生け玄関に飾っています。
とても花持ちがよく、まだまだ大丈夫そうです。
普段は洋花を飾ることが殆どなので、とても新鮮ですぴかぴか(新しい)
mameko♪さん


松の使い方が斬新ですねぴかぴか(新しい)

器が隠れているのも、驚き!

水引の使い方も、モダ〜ンで参考になります。
ほんと、mamekoさんのミズヒキの使い方たのし〜
くまさん、そうなんですよ、お花の持ちがいいんですよ。
でも、お正月もおわり模様替えしないと・・。
もちろんタダで。さも、お正月の残りではありませんという顔をして。
とりあえず南天の実を残し、庭からミヤマシキミとマサキとバラと寒さに負けない木をきってきました。でもいまいち気に入りませんがのせます。
あとで手直ししま〜す。お正月おわりなので・・。
あけましておめでとうございます!

遅くなりましたがお正月のお花をアップします。

今年の花材は
  自宅の 南天、松、金キャラ・・・いただいたツルウメモドキなどを使って作っています。
  菊やユリ、スターチス、さくらなどは購入したものです。
  2000円ちょっとかな。


今年もよろしくお願いいたします。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お庭の花、飾ってみました♪ 更新情報

お庭の花、飾ってみました♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング