mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:1887

検索条件:タイトルと本文+更新順

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

想田和弘「ベルリン映画祭での波乱」(「風速計」週刊金曜日(2024年3月22日号)3ページ

ラエルの政策を支持しつづけるドイツ政府とベルリン映画祭を同一視し、映画祭のボイコットを呼びかける動きもあり、波乱含みであった。「ベルリン映画祭に参加することは、パレスチナ人の虐殺に加担することだ」と僕

  • 03月22日 23:09
  • 3人が参加中

憲法98条の道がある!トピック

憲法98条の道がある!のトピック

このままでは、ここに行きつく

98条第1項の道。ボイコットの道。 トランプは横田基地から訪日したのだ。わかってるね、どういう意味か。 「横田

  • 2023年03月16日 09:10
  • 2人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

学者も医者も、フレクスナ―・レポート以降、この国は死んでいるのだ

クスナ―・レポートの延長線上に今がある。 個人の基本的人権に反する法律も命令も国務も無効でありボイコットを実行するのみ、個人が。 無論、判決 も国家の仕事、国家の命令。基本的人権を毀損するものはボイコットが正しい。 それのできない個人も民族も、消える。 憲法98条第1項を

  • 2023年03月16日 08:28
  • 24人が参加中

Twitterを飛び出せ!トピック

Twitterを飛び出せ!のトピック

Twitterの文化人やオピニオンリーダーって阿保ばかり!

そんなこと今時子供から老人までみんな知っている、よほどのノータリン以外。 何で国家リセットの道(憲法98条の道、ボイコットの道)があ

  • 2023年03月06日 18:54
  • 4人が参加中

憲法98条の道がある!トピック

憲法98条の道がある!のトピック

本当の憲法98条の意味を知ろう!

の基本的人権を毀損するなら、 国家の目的に反しており、 憲法の目的に反しており、 国家を作った国家の主人たる国民は、 ボイコット ラ条約より憲法が上というのは表面的な理由です。 基本的人権を毀損する憲法を作っても そんなものは社会契約説を認めないという事。 基本的人権が最上位であると認めないという事。 ボイコット

  • 2023年02月25日 17:28
  • 2人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

◆◇◆ 憲法98条を正しく拡散したい ◆◇◆。 ***【条約より憲法が上である理由】***

ゆる国務が 個人の基本的人権を毀損するなら、 国家の目的に反しており、 憲法の目的に反しており、 国家を作った国家の主人たる国民は、 ボイコット ラ条約より憲法が上というのは表面的な理由です。 基本的人権を毀損する憲法を作っても そんなものは社会契約説を認めないという事。 基本的人権が最上位であると認めないという事。 ボイコット

  • 2023年02月28日 08:29
  • 24人が参加中
  • 4

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

支那事変の原因について

解決や日本への譲歩によって支那の解放運動を裏切る要人を抹殺してよい。 3、下層民衆階級に工作し、これをして行動を起さしめ、国民政府をして戦争開始のやむなきにたち到らしめなければならぬ。 4、党は対日ボイコット を全支那に拡大しなければならぬ。日本を援助せんとする第三国に対してはボイコットをもって威嚇する必要がある。 5、紅軍は国民政府軍と協力する一方、パル

  • 2022年11月25日 06:41
  • 65人が参加中

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その43

は飛躍的に向上進化するかもね。 ****************** 北海道のヤクザ議員がなんと言おうと、この国葬はクソだから 日本国民は「国葬ボイコット」の意志を表明し続けるべき。 ネット上に、「国葬ボイコット 」のハッシュタグを全世界の言 語で作成し拡散すべきである。 そして、各自治体、自治会の広報、掲示板に「国葬ボイコット」 のビ

  • 2022年09月19日 08:38
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 米州首脳会議が8日、ロサンゼルスで開幕

) ・今週のロサンゼルスの地域指導者サミットをボイコットするというメキシコ大統領の決定は、彼を 独裁者を米国の地での首脳会談に招待することに反対し、それらの主要な地域パートナーからの怒りとボイコットを促しているが、彼の側近は同時にサウジアラビアへの訪問を計画している。王国

  • 2022年06月11日 09:17
  • 56人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

日の丸下ろし、火を付け…50年前に憧れた日本「全部裏切られた」

代斉唱の徹底を通知。地上戦を経験した沖縄は実施率が1割以下と特に低かった。県教育委員会は各学校に実施を迫ったが、公立高校では卒業生が式をボイコットしたり、壇上

  • 2022年04月20日 13:48
  • 30人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その15

国際政治学者が言うには、それが停戦交渉のセオリーなんだとか。 もし、俺が学生で、その政治学者の授業を受けなければならない立場だとしても 絶対にそんな授業はボイコット

  • 2022年03月27日 20:40
  • 10人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】ウクライナ問題

は個人の自由な選択です。音楽家として私の目標は政治的分裂を克服し人々を一つに結ぶことです」 4;「米芸術界、プーチン批判しない歌手を公演から外す等”ロシアボイコット

  • 2022年03月13日 12:50
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【転送・転載歓迎】太田光征氏

があるか分からないし、効果があったとして、いつになるのか。ちなみに、パレスチナ社会が対イスラエルBDS(ボイコット・投資撤収・制裁)運動を世界に求めているのは、現状

  • 2022年03月09日 14:27
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

太田光征氏【転載・転送歓迎】

があるか分からないし、効果があったとして、いつになるのか。ちなみに、パレスチナ社会が対イスラエルBDS(ボイコット・投資撤収・制裁)運動を世界に求めているのは、現状

  • 2022年03月09日 14:24
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【転送転載歓迎】太田光征氏 ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦争反対でいいのか

ラエルが定期的に繰り返すガザ空爆の直後に空爆反対だけを叫び続けて、その後で考えろ、とでも言うのでしょうか。パレスチナ社会はとっくに対イスラエルBDS(ボイコット・投資撤収・制裁)運動

  • 2022年03月06日 20:58
  • 27人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア戦争で一番得をしたのは、国民の支持率が急 激に上がったゼレンスキー大統領だ。

東京五輪が強行されたということに似ていないか? 今回の戦争に絡んでロシア選手がボイコットされているが、 アスリートに政治参加の意識を認めるのであれば、東京五輪開催に よる

  • 2022年03月05日 13:57
  • 10人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2022/2/28)

アは、ソ連崩壊を引きずり、しかし学ぶべき。ソ連は東欧、アフガンに酷いことをしてモスクワ五輪はボイコット。  邦丸さん、プー

  • 2022年03月02日 22:48
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 北京五輪開会式

【孫崎享のつぶやき】 北京五輪開会式、NYT「米国の外交ボイコットにもかかわらず、開会式は多くの世界指導者を呼び込む、中国 ロン仏大統領やモンゴル首相どまり。 2022-02-10 07:202 A-1 ニューヨーク・タイムズ「米国の外交ボイコットにもかかわらず、開会

  • 2022年02月12日 17:29
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2022/2/11)

いは五輪、。政治的な思惑が見えて様々なアクシデントがあるとの声があり、伊藤さん、五輪開始でテレビニュースはそれ一色だが、スタートから中国の人権問題で外交的ボイコット

  • 2022年02月12日 09:35
  • 27人が参加中
  • 1

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

067#支那五輪/不可解判定オンパレード

ノサイドと批判されていて参加したんでしょ?それで、喜んでるじゃん?」 「えっ!ひとりもボイコットしなかったの?どうして?」 それが常識というものだ。 起こ 人選手は天安門を知らないバカか! 日本人選手は香港暴動を忘れた痴呆症か! 1人もボイコットしない日本人選手はジェノサイド加担者だ! 日本

  • 2022年02月11日 18:27
  • 8人が参加中
  • 5

幸手商業高校トピック

幸手商業高校のトピック

はじめまして!!

ようやく見つけましたぁ〜^_^; 今更ながら、77年生まれでっす。 1年3組/担任、野村  3年5組担任、伊草 3年の時、担任対生徒でボイコット を起こしたクラスでぇす。 (そんなに激しいボイコットではありませんが・・・。) 簿記の授業担当の「チャボ」と言うあだ名のおじいちゃん先生が懐かしい〜。 駅か

  • 2022年01月19日 21:39
  • 322人が参加中
  • 7

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/1/11)

縮にとって大切な時になり、世界の注目を日本は集めて、しかしアメリカケツナメだと世界から孤立する。  (2)北京五輪の外交ボイコットと、米中の覇権争い、五輪 は来月、しかし米中対立、敵基地というものの、中国と日本はどう向き合うか、今後10,20年続くが、小倉さん、2021年後半、アメリカか開会式に外交ボイコット

  • 2022年01月13日 21:51
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 北京五輪と内政不干渉の原則

間の経済関係及び文化関係の一層の発展並びに両国民の交流の促進のために努力する。」としている。 6:北京五輪ボイコットも問題もこれらに配慮する必要がある。

  • 2021年12月28日 06:44
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 五輪ボイコット問題

【孫崎享のつぶやき】 五輪ボイコット問題。数年前まで国際社会は新疆ウイグルのテル行為を重視し、中国政府と共同歩調。今人権に焦点。1978

  • 2021年12月23日 18:35
  • 56人が参加中
  • 5

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/12/21) 

リカもそんなに選択肢はない、戦争は最悪、一線を超える=戦争はダメ、外交ボイコットはまだシャレで済むが、国交断絶などできず、日本は建前上軍隊を持たず、戦争はできず、選択

  • 2021年12月23日 10:06
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 米、豪、英等、北京は2022年冬季五輪「外交ボイコット

【孫崎享のつぶやき】 米、豪、英等、北京は2022年冬季五輪「外交ボイコット」。数年前まで西側諸国は無差別殺傷事件等、同地

  • 2021年12月21日 22:10
  • 56人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/12/13) 大谷昭宏

の最大の支援者で、万博、博打場で儲かるため、ともかく我々は吉本のタレントの出るテレビ番組を徹底的にボイコットするしかありません!そして、昨日のNHK日曜

  • 2021年12月14日 09:02
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/12/

ターコロナは戦争否定でやるべきかが逆。そして岸田政権、中国脅威論を振りかざして北京五輪外交ボイコットにケツナメ参加の模様だが、80年代までは仮想敵国はソ連、ソ連

  • 2021年12月10日 09:39
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 右翼議員が駿台予備校のテキストに

いった ボルネオ島の森林被覆率 2005 70% から 2015 53・9%へ パプア、インドネシア最大の熱帯雨林を有する 「ボイコット

  • 2021年10月19日 09:37
  • 56人が参加中
  • 1

一行で笑わせろ!トピック

一行で笑わせろ!のトピック

ボブサップがK1をボイコットその理由は?

愛猫のお見合い日が重なった

  • 2021年10月12日 17:39
  • 82527人が参加中
  • 112

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

支那事変の原因について

解決や日本への譲歩によって支那の解放運動を裏切る要人を抹殺してよい。 3、下層民衆階級に工作し、これをして行動を起さしめ、国民政府をして戦争開始のやむなきにたち到らしめなければならぬ。 4、党は対日ボイコット を全支那に拡大しなければならぬ。日本を援助せんとする第三国に対してはボイコットをもって威嚇する必要がある。 5、紅軍は国民政府軍と協力する一方、パル

  • 2021年09月13日 08:09
  • 65人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/8/24)

さん、大統領選の前にDPRKは危機を煽らずリベラル応援かと説かれて、平井さん、北京の冬季五輪、欧米のボイコットはあるかもしれないが、DPRKは必 ず参加して、そして韓国も参加する可能性はあり、欧米は人権問題でボイコットをどこまでやるかと綱引き、北京五輪と韓国の大統領選は関係。韓国

  • 2021年08月28日 17:27
  • 27人が参加中
  • 1

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

本田雅和「『ぼろぼろ五輪』満身創痍で開催強行/失敗の責任問う声、体制側にも?」(週刊金曜日・2021年7月30日号6〜7ページ)

・ロサンゼルス)からの激しい抗議と広告ボイコット運動の提起を受けて廃刊に追い込まれるという言論界の大事件があった。当時『朝日新聞』記者 要求する公式レターを出しているからだ。(1)バッハ氏はイスラエル製品をボイコットするアラブ・ドイツ商工会議所の会頭であり、平和の祭典を担う人物としてふさわしくなく、会頭

  • 2021年08月01日 20:55
  • 3人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】緊急事態宣言下の営業時間の規制はわかる

いたら中国系がたくさん入ってる事態になってるぞ 149: 名無しさん@おーぷん:21/06/16(水)08:33:14 ID:BDBX  五輪ボランティア、開会と同時に一斉にボイコット

  • 2021年06月17日 22:27
  • 1606人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/6/5)

し機関が記者会見を強要、富永さん、一見して理由がわからず、スター選手、ボイコットの理由まで説明させないといけないのは、声を上げた人に説明責任を科すのはしんどく、それ

  • 2021年06月07日 22:37
  • 27人が参加中