mixiユーザー(id:26501049)

2019年11月09日17:47

116 view

R1.11 定期練習

10月の定期練習が台風で中止になってしまったのに、少々忙しくて詳細な記録が残せない11月の定期練習である。
午前はわしとアナベルさんがまずオニタマをやった。日本の同人から出たアブストラクトゲームの海外版。自分の7個の駒を動かし、相手の老師駒を取るか、相手の本拠地に自分の労使が攻め入れば勝ち。駒の移動は自分の2枚のカードから選ぶ。選んだカードはストックに置かれ、代わりにストックにあったカードが手に入る。つまり、自分と相手が2枚ずつと1枚のストックが循環しながら移動方法を決めるのじゃ。カードはたくさんあるが、1回のプレイは5枚で行うので毎回違う。
パッチワークドゥードルはパッチワークの紙ペン版。カードに示された形にマスを埋め、隙間なく大きな資格を作ることを目的とする。
次に、レミング。カードを使って自分の2個のレミングを進めてゴールを目指す。カードは地形ごと、場の最後のカードより小さいカードを出せばこれまで出たカードの合計だけ進め、大きいカードなら場を払ってから当該カードの数だけ進みながら、しかも1マス地形を変える。人数が多いほうが面白いんじゃがね。
クランクもとりあえず2人でやった。午後、AGIさん、フィーさんを交えてもう1回やった。アセンション型デッキ構築ゲームでダンジョンに潜ってアーティファクトを持って帰るのが目標。ただし、音を立てたらドラゴンの怒りを買い、キューブを置く。ドラゴンの攻撃の際は置かれたキューブをすべて袋に入れて既定数無作為に引いて自分のキューブが出たらダメージを負う。
ウミガメの島はサイコロを1個ずつ3回まで振れるが、出目の合計が8以上になったらバースト。出目の数×サイコロの数だけ進み、一周したら得点。他人のいるマスに止まったら、相手の上に乗り、相手の手番でサイコロを指示するうえ、一緒に移動し、得点は自分が得る。
キングオブトーキョーは怪獣たちがトーキョーと地方に分かれて激しい諍いを起こすサイコロを3回まで振り直し、出目に応じて、攻撃、回復、チャージ、得点を組み合わせて行う。チャージで稼いだえなるぎーでパワーアップして戦いに備える。東京にいる怪獣は毎手番得点するが、回復できず、集中砲火を受ける。
お山の神様ご勘弁は、大きい獲物、小さい獲物、不明な獲物のチップを1枚ずつ、自分方のプレイヤーに分配する。ラウンド終了時にある獲物を最も多く持っていたらすべて捨て無得点、それ以外は数字に等しい得点。3ラウンドの合計点を競う。不明な獲物が何であるか読みがたく、悩ましい。
翡翠の商人は場のカードから何枚取るか、数を減らしながら競りを行う。競りで宣言する枚数を0.5下げる1枚返す宣言があり幅を持たせている。カードは種類ごとに得点方法があり、他人が集めているカードも重要になってくる。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する