mixiユーザー(id:8729247)

2024年05月03日12:08

450 view

お読みになってからコメントを

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/docs/r7chuu/digital/sample/KSK_SR7_DOUTOKU_T/

みなさま、文章を読まないで好きの嫌いのっていうのは
ちょっとダメダメじゃないですか?
上記のアドレスから読めますよ。
歌じゃない、彼女のこどもの頃の話、
アイドルになるまでの話です。
しょこたん自体が嫌いならそう言えばいい。
この文章はこの文書で、
きちんと特定の世界で仕事をしてきたお方のわかりやすい「人生論」です。

ちなみに自分も、好きなことに熱中すると周囲が見えなくなるほうで、
中学校からは「他の人間の話題に乗ってこない」のでひどいいじめを受けました。
特定の歌番組を見てないからいじめって、いくらなんでも低級だろ!と
怒ったので、そういう価値観じゃない社会を求めて進学。
学区一番の高校も、自分と似た人はいましたが少数派でやはりいじめにあってたので、
いくらなんでも大学なら、と思ってさらに進学。
さすがに大学にはそんなやつはいませんでした。
おかげさまで今も、自分の好きなこと追求して仕事してます。

自分が中学生のとき、このしょこたんの文章をもし読めたら
何度も自殺しようとして思いとどまる、とかいう無駄な時間を省けたかも。
自分の生き方は自分で決めていい、多数派に無理に入る必要はない、って
言ってもらえるのは、今の中学生にも役立つことがあるんじゃないかな。

中川翔子の文章、中学の道徳教科書に掲載決まる「夢にも思わなかった ただただ光栄です」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=7848296
20 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031