mixiユーザー(id:258708)

2024年05月01日00:39

20 view

う…うちでなおそう-23-

朝起きたらカミさん既に活動中。
「あ、今日は電車で行くから…」
んだよぉ〜!
ったく餅米ション切れるなぁ。

仕方ない、連休になるし、ちゃんとジムへ行っておくか。
縮小メニューより1種目だけ筋トレを増やして取り敢えず。

フォト フォト

そう言えば…
とカーナビのサイトを見たら、7年過ぎて地図更新停止された我が愛機達に新しい“開通情報”(追加の小変更・パッチ)が出ていた。

もう更新がないので有料会員を解除したのだが…

おやおや、有料会員のみの本地図と違って、年に数回更新されるこれは制約なく誰でもダウンロードできる。
まぁ、親切だわ。
で、ホントにパッチ当たるのかぃ?

もう使うこともないと思っていたカーナビ用小容量SDセットを持ち出し、取り敢えずランクルさんに当ててみた。

フォト フォト

フォト フォト

あら、当たったわ。
ホントに親切だわ。さて、いつまで続くのだろうね、これ。

ウチはいつも十六穀米ご飯。(雑穀)
久しぶりにオカマに銀シャリがあった。
一寸前に買って放置してあった焼きおにぎり器、使うっきゃないだろ。

フォト フォト

ううむ…火加減が難しいな。
白米のみなら良いが醤油を垂らすと一気に焦げる。

ま、旨かったから良いか。

預かっていた孫娘のオモチャ修理品。まだ作業していないのを先日来た時に見つかって催促された。
仕方ね〜なぁ。やるか。

お誕生日プレゼントに買ったミニーさんのクッキングセット。
フライ返しを箱から出した途端にへし折った。

フォト フォト

乱暴者め!と思ったが、よく見るとこれ、設計的に強度不足じゃないか?
取付もダボで差し込んであるだけで柄の根元が隙間でガタガタ。
こりゃ壊れるわ。

爺は俄然本気になる。
折れた部分に虫ピンで骨を設置。
柄と本体をしっかり結合。
差し込んであっただけの取付をエポキシ流し込んで完全に固定する。
柄と本体に貫通穴を空け、虫ピンを差し込んで接合ボルトの代わりを作る。
エポキシが硬化するまでしっかり固定。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

いや、気温が高いのでエポキシ硬化速いわ。
はみ出た接着剤を削り取って接合部を研磨。
気になったのでパーティーションラインも全部消してペカペカに研磨したったわい。

充分な強度が出た。
最低でもこの位丈夫でないとオモチャとして問題だな。

今日の計量(軽量)ご飯。

フォト フォト

フォト フォト

朝。

フォト フォト

フォト フォト

千キャベツ、酢人参、アスパラガス、チーズ。
低糖質ロール。
中華風野菜スープ。
無糖カスピ海ヨーグルト、キウイ、バナナ、イチゴ。
ヤクルト400W。
珈琲。
かりんと饅頭。

饅頭、賞味期限が短いので不味くならないウチに食おう。
っと!昨日食った黒糖饅頭の4倍近いカロリーだぞ!
何故?と思ったら、この饅頭油が凄い。つまんだだけで指がじとじと。
まぁ、朝食全体量は通常並みなので、良いか。

おやつ

フォト フォト

ミックスナッツ。桑の葉茶。
ドクターズチョコ最後の一粒ずつ。

昼。

フォト フォト

フォト フォト

千キャベツ、酢人参、アスパラガス。。
つくねハンバーグ。ホタテフライ。竹輪キュウリ。五目ひじき。ゆで卵。
焼きおにぎり。
清見オレンジ(1/2)。
珈琲。

一寸品数多すぎ高カロリー。

夜。

フォト フォト

千キャベツ、酢人参、アスパラガス、玉葱。
カレー。
コーンポタージュ。

昼に食いすぎたので夜は気をつけねば…と思っていたのにカレー。
カレーって高カロリーなんだよね。
規定量一寸オーバー。
朝食ったかりんと饅頭丁度1個分だった。いかんな〜。

おめぇら悪人、叩き斬ってやる。
鍾馗の沙汰という…

と、言う訳で…
Topに顔曝ししてるのは、ヒゲ眼鏡コミュの毎度お馴染み、月始恒例行事であります。
https://mixi.jp/view_community.pl?id=118784
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記