mixiユーザー(id:9750070)

2024年04月27日20:15

7 view

1,294th ウンチク・ゴルフ【ドライバーで感覚を思い出すこと】

4.27 練習
やはり素振り時より、実際振りにいく時は角度が緩くなる。
より外に、よりシャットに上げること。ヘッドを外に上げると逆に手元は内に付く。角度が緩くなると手元は離れがち。
ダフリが止まらなかったが、少し力んでいるせいだ。普通の力感を常にキープすること。
右手を殺し、ハンドダウンをキープすること。これも力んでくると忘れがちになり徐々に右手が勝ってくる。打ちにくさ、違和感のある感じを思い出すこと。
切り返しは腕ではなく体で。この感じはなかなか思い出せない。ドライバーで思い出すこと。練習でも、短いクラブを仕上げてから長いのにいくのではなく、仕上がらなくても時折長いのを折り混ぜて打つこと。

トップから切り返しで、右膝や右サイドが出ず前傾を保ちたいが、体幹の力が足りないため難しい。まだ無理だ。徐々にやろう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930