mixiユーザー(id:840598)

2024年02月19日22:19

26 view

コピーでなくて銀行で

 確定申告が始まりましたが、去年分で医療費が申告金額に達しましたので、見計らって税務署に行かねばと。

 美術館もですが、免許証書き換えも同じで最初が混むのは必然ですに。

 で医療費控除と言えばマイナンバーカードの保険証の紐付け、病院や処方箋薬局の受付に有って当たり前に。

 確定申告でそのまま使えますので計算の面倒が軽減、後は市販薬や鍼灸整体等の保険適応外や通院の交通費を足すだけと。

 で解ってはいましたが登録に断念していたのが、そもそも登録機器が違っていたと解りアッサリ登録出来ました。

 登録可能はセブンイレブンで、コピー機で登録と思っていたら、セブンATMが登録機で、その際は保険証不要。

 何しろアプリを立ち上げての方が面倒に、セブンまでは自宅から徒歩3分だもの。

 まあ会社の病院で保険証は提出しましたが、薬局では多分不要だろうと、まだ使ってないけれども。

 
 で、マイナ保険証には実施されては困る組織が攻勢をかけていますのは、不正使用が出来ない為に。

 顔写真が無ければ不正使用はクリアですから、マイナ保険証対応外医院も注意すべきでしょう。

 NHKを筆頭に不正使用の総額は無報道虚偽の、世界に恥じる報道後進国ニッポン。

 更に国民健康保険なのに、何故に不法滞在の外国人が使えるん?

 そうした不正使用の金額は保険料値上がりで補てんされています。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

最近の日記

もっと見る