mixiユーザー(id:28135846)

2023年12月04日08:12

162 view

ゴジラ-1.0感想

土曜日に息子(30歳、既婚)と一緒に見てきました。TOHOシネマズ梅田Dolby ATMOSヴァージョン。

終わってから、二人ともしばらく沈黙。

帰りのエレベーターの中で、僕から口を開く。

「さあ・・・シンゴジ、マイゴジ、どっちに軍配を上げる?」

息子、う〜んと唸った後、一言。

「加点方式ならマイゴジ、減点方式ならシンゴジ、だね」

うううむ、上手いこと言うなあ。確かにそうかも。

ぐすたふお父さんの感想。
・時間的に、ゴジラが出てくる時間が2時間20分の尺のなかでおそらく30分もない。もうちょっと欲しかったかな。
・ただ、ゴジラの出てくる場面の映像のシークエンスは見事。
・「わだつみ作戦」が「ゴジラのテーマ」とともに始まってからの音楽と一体となっての怒涛のクライマックスは、正直ぐっと来ます。この二つを見るだけでも十分観に来て良かったと思いました。
・ただ、基本的なドラマ仕立てについていえば、ちょっと無理があるのと、いろいろとう〜〜〜んという思うところがあって、今一つ乗り切れないかなあ。
・反戦映画とも軍事礼賛映画ともどっちともとれる仕立てになっているところが、終始違和感が付きまとう。まあおそらく、ここのところが批判の的になりそうな気がしましたね。

ぐすたふくんとしては、総合的に考えて、シンゴジに軍配を上げるかな。でも、多分、海外展開ではマイゴジが勝つような気がしますね。ある意味、大衆迎合的なところがあるので。

その夜、飲みながら二人でこれまで一緒にみたゴジラの思い出を語り合えました。ハムゴジ時代のこと、ファイナルウォーズのこと、伊福部音楽のこと、などなど・・・・これほど幸せなことはなかったです。

僕の人生に少しは意味があったのかな。この息子がこうやって生きているというだけで。
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31