mixiユーザー(id:9850518)

2022年08月08日17:35

173 view

「熟成したコンドリュー」ワイン会

【2022年8月8日】
第1,050回の定例会を開催しました。
場所:目黒区下目黒のフレンチ
人数:10名
会費:32,600円(食事代6,000円を含む)
ワインリスト
1) 人数が減ったため開けませんでした
2) 人数が減ったため開けませんでした
3) 1989 Condrieu, E. Guigal
4) 1988 Condrieu, E. Guigal
5) 1993 Chateau Grillet
6) 1991 Chateau Grillet
7) 1988 Chateau Grillet
8) 1987 Chateau Grillet
9) 1986 Chateau Grillet
10) 1984 Chateau Grillet
11) 1983 Chateau Grillet
12) 1979 Chateau Grillet

個人的な好みでは、
☆☆☆☆ 9
☆☆☆  3,4,5,6,7,8,10
☆☆   11
☆     12
でした。
今年2回目の☆☆☆☆が登場しました。(前回は5/25)

9)は、ローストしたナッツや梨やバナナや燻製やミネラル分の香りと、ハチミツや梨や白桃やバナナやオレンジの味わいでした。凝縮感とボリューム感があり、ふくよかで溌溂とした複雑な果実味がある、とてもこの年代とは思えない、素晴らしい熟成ワインでした。

全体的には、期待をかなり上回る、ハイレベルな会でした。
抜栓時には、3)と10)はコルクの上面が乾いた奇麗な状態でしたが、それ以外はコルクの上面にカビが付着していて、ワインの状態が危惧されましたが、グラスに注いでみると、3)〜10)は2010年代のワインのような色調で、全く衰えが感じられない素晴らしい状態でした。
3)〜10)の共通の特徴は、凝縮感のあるふくよかな果実味と、ほのかな残糖分や苦みでした。
シャトーグリエは、過去に6回しか飲んだことがなく、こんなに古いものはどんな味わいなのかイメージがなかったのですが、一気に8本を比較試飲する機会に恵まれ、このワインの熟成可能性を大いに認識することができました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031