mixiユーザー(id:9750070)

2020年11月27日04:17

40 view

971st ウンチク・ゴルフ【縦振り…右肩出さない、左肩引かない】

11.26 レッスン
左肩を右足の方へ十分下げていき、そのままだとダフるので、腕からいかず下半身先行、を意識。
コーチ回診時には、やはり後者の下半身先行、が難しく、当たらなかった。
左手で別のクラブ(クラブでなくてもいいが)を前方に立てて、右腕だけで振るドリルをやらされる。
何のドリル?
「左肩を引かないため。手打ち防止もある」
右肩が出る事も指摘。これも手で打ちに行くから。
打つ前に前傾や手の位置などきちんとチェックすることも再注意される。
あれもこれも出来ないので、右肩出さない、左肩引かない、の2点を意識。当たりは改善し始める。
右肩のことは知ってたが忘れてるものだったが、左肩を引かない、は意識した事がなかったので良い情報を得た。右は前に出さず、左は後ろに引かない、ということは横に振るな、縦に振れ、ということだ。
あとは腰の先行!腰をグッと入れ,顔は右に残ってる感じ…これが出来ればなぁ…
テークバックも十分回して、フォローも振り切れ、だから、かなりしんどい。この体の硬さ、体幹の弱さでこれをやると、足がフラつく。これだけ大きく動かされると、どうしても力が入る。力を抜くとこんなに大きく動けない。
力が抜けないのは昔からのクセに加えここにも要因があるが、何とか両立させたいもの…。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930