mixiユーザー(id:1299688)

2020年07月11日18:48

40 view

それは敵じゃない(と思いたい)

先週の静岡出張は
終わってから主催の美和さんは
「ドライブでも」と気遣って下さったが
出張中に都知事の移動自粛宣言が流れたし、
大雨が降ってきたので
ランチを食べてまっすぐ帰路に。

夕方前に東京に着いたので
駅弁コーナーを覗くと
いつもは売り切れていて
食べたことのない
品川駅の新幹線ホーム限定の駅弁
「貝づくし」がまだ二つ残っている!

青い包みを抱えて
内心きゃっほ〜、きゃっほ〜と帰宅。
はやる気持ちをおさえて
ふたを開けると茶飯の上に
ハマグリ、アサリ、しじみ、
貝柱、焼きホタテなどがどっさり。
豪快さと深い味わいで
1,000円也とは大満足の夕飯になった。

しかしその後も増え続ける
東京の感染者数・・・。
実は明日から友達と福島へ
温泉旅行に行くはずだったけど
大事をとってキャンセルした。

そこでやけ酒という感じで
静岡で買ってきた日本酒を
早々にあけてここ数日は晩酌三昧。

注ぐコップも数年前に
女弁護士になって大出世なさった
卒業生から頂いた「バンザイ」
という名のとっておきグラス。
そうしたらバカラ効果と
名酒の力が相まって大変に美味しい。

そして飲んだ後はコトッと
眠りの波が押し寄せ、
明け方になるとすくっと目が覚める。
清水の地酒なので地名の通り、
清い水から出来ているからかもね。
(#^.^#)

そこで思うことは
残念な時間、
行けなかった場所、
見れなかった景色、
これらは敵と分別するものではない、
ということ。

そしてギリシャ語で
王冠を意味する
今回のウィルスでさえも。

亡くなった方々には
心からお悔やみ申し上げるが
世界は新たなバランスに向かって
動いている。
だから敵じゃない。

少なくとも私の仕事は
この数か月で大転換。
だからこれら起きたこと、
今起きていることは
「敵じゃない」と思いたい夕暮れ。

※日本酒は静岡吟醸「臥龍梅」(がりゅうばい)
 
【補記】
(1)毎月1日配信の一言メルマガ発行
 『ONEパラダイム』の読者登録は
 https://www.mag2.com/m/0000079336.html?l=sih0002de5

  バックナンバーはないので読み逃した方は
  今月号の下記(2)のHPトップで

(2))7/1付でHP更新
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)認定トレーナーの開講日程 を6/28付で更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   https://ameblo.jp/oneself2012/

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る