mixiユーザー(id:363005)

2019年06月04日20:13

52 view

セルフレジ

日曜日の夕方、妻と2人で自宅近くのユニクロへ行く。
セールをしているからということで出かけたのだが、案の定たいへんな混雑。一通り見て買うものを決めたところでレジへ向かうと長蛇の列。これは参ったなと思っていたら意外にサクサク進む。列が進んだところで会計の様子を見てビックリ。つい2・3ヶ月前に訪れたときは普通のレジだったのだが、いつのまにかセルフレジになっていた。
買い物かごを所定の場所に置くと、あっという間に金額が確定。あとはクレジットカードもしくは現金で決済。これなら店員がバーコードリーダーで読み込むより早い。袋詰めも買った人が自分でするので、なおさら。
家に帰って調べてみたら、商品や価格の情報を読み取る技術はずいぶん前に確立していたらしい。要は非接触ICカード(パスモとかスイカとか)と原理的には同じようなもの。情報を埋め込むICタグのコストが高いことが実用化の妨げになっていたのだが、技術革新でコストが下がる一方で非正規雇用の人件費が高くなっているので、導入しても割に合う時代になったらしい。

消費者にとっては会計にかかる時間が短くなるし、店側は省人化が進むのでウィンウィンということだろう。そう言えばスーパーでもコンビニでもセルフレジを見かけることが最近多くなった。人手不足の世の中、こうした動きは加速してゆくのだろうな。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する