mixiユーザー(id:2416887)

2019年05月28日02:41

1738 view

[blender] ベイクができない

何をしてしまったのか、ベイクができなくなった。

blenderのベイクとは、言葉の通り、焼き付けのことである。
何を焼くのか?基本的に影を焼いてテクスチャにする。
(テクスチャはモデルの表面に巻く絵のこと)

blender内では、ライトを動かすことで、影の付け方をレンダリング出来るのだが、
毎度レンダリングすると遅いとか、光の当て方次第で見え方が変わるとか、
別のソフトで投影すると、影の付け方がガッツリ変わるため、
テクスチャに影を焼いてしまうのだ。

まぁ機能の理解自体は問題ないのだが、
「オブジェクトに有効な画像がありません」エラーで進まなくなった。
これは、あるタイミングで、モデルデータで2バイト文字を使った、らしい。
つまり、環境をガッツリ変えなくては直らない。

こういうときは、アペンド機能を使う。
これは、blenderのモデルデータファイルから、オブジェクト単位で引っ張ってこれる機能だ。
他にも持ってこれるようだが、基本はモデルだろう。

新規で作り直した後、アペンドを使って、今まで使っていたモデルデータを持ってくる。
そして、ベイクをやり直すと、普通に動いた。
2時間ぐらい悩んでいたのが馬鹿らしい。まぁ、それを経験して学ぶこともある。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031