mixiユーザー(id:2921895)

2019年02月01日19:56

105 view

一助となっていたのに惜しい。

■えきから時刻表、3月29日でサービス終了へ
(Traicy - 02月01日 12:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=157&from=diary&id=5480499


乗り鉄のなかでも、かなりこだわりがあって、
「××始発の急行には乗りたくないけれど△△始発の急行に乗りたい」とか、
「臨時停車がいつ行われるのか知りたい」とか、
「この列車の○○駅の発着番線を知りたい」とか、
そういうことをきちんと調べたい、という要求に応えてくれるのが、
この「えきから時刻表」というサイトでした。


他の時刻検索サイトにはないこうした特徴を備えているので、
特に私鉄に乗車する際は、
プラン立案の際に必ずといっていいほど「えきから時刻表」でチェックしたりしていました。


余談ですが、鉄道ファンで全国を駆けめぐっていた兄が、
主に国鉄〜JRばかりで、近鉄以外の私鉄はほとんど対象外だったのは、
当時はインターネットも普及しておらず、私鉄の時刻が分かりづらかったことも一因ではないかと思っています。


かたや私はJRも私鉄もとにかく乗りつぶしまくる、
それにはインターネットもあり、なかんずく「えきから時刻表」が果たしてくれた役割も大きいです。


とても残念ですが、感謝しています。

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する