mixiユーザー(id:8909840)

2018年07月20日23:09

82 view

我が岸辺のアルバム

子どもさんが少なくなったとはいえ、夏休みの家族の想い出効果は色々だろう。

家族で想い出作りに出かけたい。子どもにとってこれは大切だと思う。私のばやい、両親が体が弱かったので、その想い出があまり無い。

町内会で海水浴に行った岸辺のアルバムが脳裏に残っている。その写真は手元には無い。

父が病気がちで亡くなり、家賃を滞納したがために追い出された母子家庭の時代。
居住先が決まって落ち着いた頃に、母には反対されたが、引っ越しで忘れた写真アルバムを私は取りに行った。

大家さんは、もう来ないと思って屑屋さんに引き取ってもらいました。の一言だった。

昔、カメラを持っている家庭なんて、そうはいなかった訳で、自分的には、かけがえのない写真アルバムだったのだ。

昨今、我が子をバチバチと写真や動画で撮れる時代の人には、この気持ちは分かってもらえないだろう。

だが、被災にあって、あの写真が泥だらけになってしまった。とか、全てのデータがすっ飛んでしまったとか。。。なら理解していただけるだろう。

あの、あっけらかんとした大家さんの顔が忘れられない。貴女にとってはクズでも、私にとっては家族の想い出なんです。それしか想い出が無かったのだ。

もう済んだことじゃない。そんな事引きずっても戻っては来ないのだから。。。???それは励ましにならない。

愛した家族はいつも自分の側にいるのであって、カルトっぽい恐山の巫女にその霊を呼んでほしいという気持ちは、愛する家族を亡くして、初めてその気持ちが解るのである。

それにつけ込む、占い師や、祈祷師って、オレオレ詐欺に近い訳で、皆さん、騙されないようにしてください。

体を叩いて死んでしまった、死んで悪霊を成敗する??? こんな事でも信じる現代人って多いのです。

ことに若い人はカルトに魅かれる。苦労知らずで、未熟だから、自分が修行していないから、カルトに惹かれ、10メートルも浮遊する体験をしたので、その教団から離れられなくなるとかね。

そりゃそうだ、覚せい剤とかLSDとか、麻薬を使えばね、誰でも浮遊出来るのですよ。

あ・の・ね。。。そんなことする暇あったら、被災している人を救済せよ!!!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る