mixiユーザー(id:9315457)

2018年03月03日11:54

42 view

国立西洋美術館

とても大きな絵ばかり、、絵の迫力に圧巻。 フェリペ4世の宮廷画家。スペイン王室は沢山の画家を庇護し輩出、現在の美術コレクションはその至宝である。17世紀、黄金期を迎え、ベラスケス、リベーラ、スルバラン、ムリーリョ、この当時でスペイン王室の歴代王のコレクションにルーベンス、ティツイアーノの作品がある。新しい試みを沢山取り入れたベラスケスはスペイン王室で一番の画家になります。フェリペにたいそう気に入られていたようで国の仕事や外交まで行いました。画業以外の仕事にデザイナーやプロデュース業も。(ベラスケスはマルガリータ.テレサの肖像画を描いて有名です。私はその肖像画のファンです。)ベラスケスは工房に入り宮廷画家廷臣に、サンティアゴ騎士団に入ることも出来ました。(本名デイエゴ.ロドリゲス.デ.シルバ.イ.ベラスケス)
プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る