mixiユーザー(id:7385739)

2017年09月04日00:09

52 view

道を歩いていたら

道を歩いていたら、
ピアノを弾いている音が聴こえた
あ、「トルコ行進曲」。
モーツァルト。

久しぶりに聴きたくなって、YouTubeで探していたら、こんなのが出てきた。

オリガ・シェプス。
ドイツで活躍する若手ピアニスト。
アリス=紗良・オットと人気を二分しているという。
アリスと連弾した演奏もあって、聴き比べてみたら、明確に違いがあった。

以前、「セーラーマーズ」として日記に紹介したこともあった。
ショパンはそんなに合わない。
ロシア生まれだから、ラフマニノフとかチャイコがいい。

で、トルコ行進曲がすごかった。


編曲がVolodosになっている。この人もロシアのピアニストだ。
こういうガツンとした華々しい演奏が聴きたかったのよ。
前よりも確実に腕を上げている。

プロコフィエフのピアノソナタ7番


次はラフマニノフのプレリュード


彼女のWebサイトはこちら
http://www.olgascheps.de/

最近、アルバムを出したのは、「サティ」か。

顔立ちが、「ワンダーウーマン」こと、ガル・ガドットと似ている雰囲気もあって、
やっぱり、ガツンといってほしいな。

そうそう、「ワンダーウーマン」に出ている島に流れ着く大尉の役者さん、
どっかで見た顔だと思っていたけど、カーク艦長こと、クリス・パインだった。
でもって、毒ガスの博士、きれいな人だとは思ったが、エレナ・アナヤ「私が、生きる肌」だった。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する