mixiユーザー(id:2921895)

2017年06月01日20:00

135 view

近鉄も、アプリで。

今日近鉄アプリが更新される、と数日前から予告されていました。
そのため、今朝スマホの電源を入れて、
さっそく更新しました。


近鉄アプリは、
遅れの情報などをプッシュ通知で知らせてくれます。
しかも今回、列車の走行位置が分かるという機能が追加されました。
(ただし、南大阪・吉野・道明寺・長野・御所・けいはんなの各線は対象外です。)


もちろん、この機能を搭載した鉄道会社の公式アプリは近鉄が初めてではありません。
JR九州では回送や貨物も表示されるそうですが、
近鉄は回送は表示されないようです。(ただし鮮魚列車は表示されるとの情報あり)


しかし種別や行き先が一目見てすぐ分かりますし、
遅れている列車が今どこにいるのかも分かるため、
乗車するにも、また列車撮影などにも大いに使えそうです。



さっそく今日、河内永和駅で人身事故が発生してしまい、
どの程度列車が遅れているのかがよく分かるという皮肉なこともありますが・・・。



でも便利で本当に良いです。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する