mixiユーザー(id:672894)

2017年04月15日11:11

253 view

4/10のIOP

薄曇り、透視度8〜15m、水温14.9度〜。注意でオー
プン、たまにでかい波が来るけど、思ったほど荒れ
てない。

砂地をズリズリしようと思ったけど、ソウシの情報があ
り5番へ。

4、50cm位のでかいソウシ、大き過ぎて目に入らな
い(^o^;)ゞ他にホウキハタをチラ見、2番の手前の砂地
でサギフエがいないか探したけど残念、ホウボウやパ
クパクを見ただけ。

帰りの1の根で橙イロちびと大、ベニ、タテジマヘビギ
ンポ、送り出しでカンムリベラを確認して、マツバギン
ポも撮ろうとしたけど揺れ揺れで見るだけで終了。

中は少し薄ぼんやりで見通しが効かない。でもまだま
だ濁りというほどでもないですね(^^)。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する