mixiユーザー(id:51691436)

2017年02月17日07:27

346 view

フェリーでクルーズしてきました #内航船の日

ひとつ前の日記から続いています。写真は「おれんじ8」の船内レストランで昨日から今朝にかけて私が食べたもの。船の要目は昨日の日記参照。



その日記以降のつぶやきで実況中継した通り、大阪南港〜東予港を「おれんじ8」の2等寝台で往復してきました。

天気図を見て一昨日予約したのですが、ツイッターで相互フォローしている同好の士2人と、何の打合せもしていないのに往復とも同航しました(笑)。



クルーズ船ではなく定期フェリーですから、東予港で一旦下船すべきところですが、船会社予約センターが往復とも同じベッドを指定してくれ、船の事務長さんの計らいもあり、下船しませんでした(笑)。

凡そ道楽というものは他人の目には馬鹿げて見えるものですから、ひとつ(笑)。




一般にフェリーという公共交通機関は入港したらすぐ下船するものですが、この航路では大阪港入港後8:00までステイすることができます(通常ダイヤでは東予港でも7:00まで可)。

トラックドライバーさんは早速お仕事に出発されましたが、徒歩旅客はかなりの人数が残っています。



勿論体調を見ながらですが、心に病を持つ私には道楽を辞めてしまわないことも治療の手段のひとつです。保険は効きませんが。

この日記だけ読めばもりもり食べているように見えますが、食欲不振で48時間絶食することも度々あります。



では、これより床屋に立ち寄って時間調整して、主治医にこの2週間の顛末と症状の変化を話して、今後についての相談をするために、すいている頃合を見計らってクリニックへ向かいます。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する