mixiユーザー(id:5239087)

2016年12月29日20:22

361 view

ソシャゲについて考察

■情報元■
■なぜ日本のソシャゲは国内で儲かり海外で流行らないのか
http://blog.skky.jp/entry/2015/11/25/214819
■ソーシャルゲームはなぜハマるのか
http://style.nikkei.com/article/DGXNASFK28022_Y2A220C1000000?channel=DF280120166614&style=1
■なぜ止まらない?子どものソーシャルゲーム高額課金問題
http://japan.cnet.com/sp/smartphone_native/35078404/
■人はなぜスマホゲームに課金をするのか?〜無課金だった私が課金の泥沼にはまっていった話〜
http://ch.nicovideo.jp/lusaku-lzot5/blomaga/ar938652


フォト
■考察。

ゲームのヒット内容としては、
・単純で分かりやすいシンプルさでゲームを遊んでいない人にも訴求できること、ほとんどの人が持ってるスマホで気軽にすぐ出来るっていう媒体の強みなど数の力を味方につけている点。
・オタ向けとしてはキャラが強く、特に女キャラは男なら頭のレベルに関係なく誰しもが持つ下半身の本能に訴えかけ非常に強く、それをガチャという不条理なランダム要素を用いて少ない層からより多く効率よく金を巻き上げるシステムを作った点。
フォト
シンプルで単純なゲーム性は作る方も楽という利点もあり、商業品としては高い完成度だろう。


■ソシャゲは創作系におけるラノベの立ち位置に感じる。
フォト

>和ゲーのポルノ的な側面は黎明期からずっとあったが、家庭用ゲームの時代はまだ「作品」であるという枷がついていた。「運営」が可能になることによって、ソーシャルゲームはそのポルノ的な側面以外を削ぎ落とし、「快楽装置の原型」をむき出しにしている。

この分析からそう感じた。
願望に対し非常にシンプルな内容、ゲームにおける過程を飛ばした結果を掴むガチャ。
女キャラ重視でオタ狙い。
これ売れ線ラノベの内容傾向とそっくりだと。
商業的に成功してても本質が伴っていないとこも含め。


■ガチャについて。
フォトフォト

止められなくなるのは日本人のギャンブル好きな面が関わってると思う。
簡単な作業で子供が止められないって問題も自制心の強さの問題で、欲望にストレートな子供は仕方ないと思うし海外だと禁止になってる国すらある。
俺は自己責任だし別にいいと思うけど、ここ弱い人間はヤバイ。
俺はガチャは不条理な運ゲーだからすげぇ嫌いだし、プレイヤーに投資金額聞いてみると凄い額で、とてもその価値があるとは思えないから金ドブにしか見えない。
フォト
価値観のズレというか凄く異常に見えて、これが行き過ぎると法律問題になるんだろうな。
無料プレイと引き換えに、キャラ欲しい人にとってはかなりの負担となる悪魔の錬金術である。
逆にキャラ大して興味無くゲームのストーリー部分に興味ある人間にとってはおいしい。


■ランキング

多く金払った奴が上に来るってのが何の勝負してんだと笑うw
宗教の階級システムみたいw
フォトフォト

ゲームプレイヤーとしての技術、能力が高い奴が上に来る対戦ゲーの大会とかが当たり前のものだし、競う基準がズレてるし腕の差がろくに出ないもので勝負しても無意味。
運の勝負みたいなもんはジャンケンと大差無い。
フォトフォト


■そもそも他者と関わる要素が薄い。
フォトフォト

ガチャとランキングのせいで競い合うイメージ強いけどそもそも他者との関わり合い弱い。
狩りゲーやネトゲのように他人の操作するキャラと協力して戦うとかのゲーム性は存在しないし。

PSO2の問題点を見てるとそもそも他者との繋がり弱くするのも有りかもと思えなくもないw


■基本無料だろうし、ミニゲームやアドベンチャー、一昔前のオフゲRPGと見るとむしろいいと思う。
フォト

キャラが運次第とか意味不明だけど、プレステ2くらい?のRPGやりたい人とかには向いてると思うし、それだと思えば悪くなく、外にいなきゃいけない人の暇つぶしにいいと思う。
アドベンチャーゲーとしては遜色無く、Yがなろうっていう小説サイトを携帯で見てるのに近い感じのものと考えるといいものなんではなかろうか。
ネトゲとか今の時代の最新主力ゲームとかと比べるとハァ?ってなるけど、上記の認識で見方変えると結構いいものに思える。
どんどん進化してきてるからその内もっと見る目変わるかもな。
現状だと作り込まれたゲームがまともに出来ない人がやるゲームという印象は変わらないな。

■ソシャゲとネトゲのいい部分を集めたゲームはPSO2に思う。

商業として成立してて多くの人が気軽に遊べて、いろいろ作ってあってボリュームとゲーム性結構あり、ゲーム内での頑張りがしっかり報われやすく、ゲームを頑張りたくないなら金で補えやすいし、今の時代のゲームモデルとして理想的に思う。
ただ良い基本構造をゲームバランスの悪さで自らゲーム性を潰している部分があるため勿体無い。
後は気軽に出来るせいでプレイヤーの質が悪いってのはいろんなとこで言われてる問題だな。
いろんな人間がいるリアルさがネットゲーの醍醐味ではあるのだが。

自分好みのキャラかなり自由に作れるけど、プロが用意したキャラ(NPC)のキャラ数とデザイン面でソシャゲに負けてるからキャラゲーとしては弱いか。
シナリオの差はいろいろあるから分からんけども、PSO2のシナリオは評判良くないっぽいから読み物としては負けてるかも。
ネットゲーはストーリーなんてオマケってネトゲプレイヤーは多いけども、ここも頑張れるといいかもな。
まぁ大半のソシャゲやるくらいなら俺はこれやるな。
フォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る