mixiユーザー(id:672894)

2016年10月25日17:01

243 view

10/24のIOP

晴れ、透視度15〜20m、水温24.3度〜。注意でザバザバ、
中は思ったほど大揺れではないけど、荒れた海に慣れてしま
っただけかな(^^;)ゞ。

砂地〜かけ上がり

ちびイロを見てフリソデに行こうと思ったら、いないようだとのこ
とで、ちびイロを探すことに。

周辺の岩も延々と探すけど見当たらない。セジロノドグロベラち
びとゴミテンスモドキ、ツマジロモンガラを見ただけで終わり。

砂地を少し回ってみようとロープ沿いにぶらぶら、アザハタちび
や縞模様の出たホシテンスを見かけました。後はクロメガネスズ
メやベニ、ツノダシなどを見てUターン。

送り出しに入らないでEX付近のオジロスズメと格闘、アオノメハ
タはちょこっと顔が見えるだけで出てこない。傍のホソウバウオ
撮ってEX。

ちびイロに会えなくてちょっと凹んでいたら、上がってきた三矢さ
んが送り出しでちびイロを見つけたという。

次回は一番に会いに行こう(^^)。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する