mixiユーザー(id:672894)

2016年03月16日09:16

237 view

3/15のIOP

晴れ、透視度15〜20m超で水温15.7度。水温上昇(^^)、
時折大きめのうねりが打ち寄せen/ex注意だったけど、青っ
ぽくて明るく気持ちいい海でした。

1の根周り

かけ上がり際のアザハタは見当たらず、レンテンヤッコちび、
根先端のスジハナダイやチビハナダイは元気でした。シテン
ヤッコは見なかったけどまだいるようです。

先日見つかったちびイロ、結構探したけど見当たらず残念、
近くにいるといいけど・・・。ハナタツも分からなかった。南壁
のオキナワベニハゼ、北壁のベニ、ちびマツカサはいました。

送り出しに帰ったら中は揺れ揺れで真っ白、ハナタツは見つ
からずヌノサラシは行かなかったけど居たようです。カンムリ
ベラちびを見てEX。

クローズ&大荒れ、雨が続き11日ぶりのIOP、晴天で気持ち
も晴れやか、中も白っぽさが無くなり青くて明るくて砂地は特
に解放感たっぷり(^^)。

潮が引くに連れて大うねりが連発、荒れた海になりました。


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する