mixiユーザー(id:672894)

2016年02月28日09:11

106 view

2/26のIOP

晴れ、透視度10〜15?m、水温14.5度。クローズ
から復活、わりと穏やかですが中が白っぽくてボンヤリ。

1の根周り

いつもの魚たち、レンテンヤッコやスジハナダイ、ミナミ
ゴンベ&サラサゴンベちび、北壁のベニ、マツカサウオち
びなどはいました。

私は見なかったけどシテンヤッコもまだ頑張っているそう
です。

送り出しで逆立ちしてエゾイソアイナメちびの出待ちをし
たけど、ちらっと顔を見せるだけ(^^;)。キリンミノが見
当たらなくて岩を1周して探し・・・、たら元の場所に戻
っていた。

ハナタツも元の位置、大荒れを過ごし易い場所なのかな。

それにしても一気に白濁していてびっくりでした。クロー
ズ前は少し白っぽいとは思っていたけど・・・。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する