mixiユーザー(id:522149)

2015年12月24日02:57

439 view

やらない人間がとやかくいう必要あるか?

ヤフーニュースなどで辛坊治郎さんが、来年引退して再びヨットの
旅に出るというニュースが流れていた。

ヤフーニュースを見ていると、ネットユーザーが
そのニュースに対してコメントを書き込んだりできるんだけれど
だいたいまっとうなコメントが多いのだが
辛坊治郎さんのニュースの記事についたコメントが

「自己責任で行って下さい」
「税金を無駄遣いしないでください」
「救助に使った税金分払って下さい」

というものがほとんどだった。
確かに航海に出るというのはほとんど自己責任だと思う。
でも事故に遭うのってほとんど運によるもんじゃないのかな。
そこで救助申請するのは日本国民で税金を収めているなら
誰だって申請できる権利はあると思うんだけれどな…

そこを責めるなら山登りも、車の運転も、下手すりゃ散歩でも
外出先で事故にあって怪我したら救急車を呼ぶなって話になるじゃない。
それがたとえ偶発的なものが原因だったとしたら
怪我をした人を責める理由がどこにあるのか謎である。

山を登る人間も航海に出る人間も
おそらく死ぬ覚悟で挑戦していると思うよ。
そういうものに挑戦したこともないのに
部外者が自己責任だの、税金の無駄だの
いう資格あるのだろうか?
そんなことしたら、家からでるなってことになってしまうよな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る