mixiユーザー(id:8437995)

2015年12月05日19:16

444 view

映画『エベレスト3D』

今月の新作映画は目白押しなので、今のうちに先月公開映画を早く観ておかないと溜まってしまう。
そんな訳で先々週から週に2〜3本ペースになっている。
そこで、先日の映画は『エヘレスト3D』
世界各国の登山家の多くが魅了する山は世界最高峰のエベレスト。
しかし、そこは人間が生存できない“死の領域”(デス・アース)だった。

さて、ストーリーはいたって単純。
多くの登山家が最高峰の山頂を目指して登頂し、戻ってくるだけの話。
しかし、自然の猛威に人間は無力だ。
無事に生還出来るのか?息詰まる過酷なシーンが続き、目が離せない。
この映画は1996年に起きた実話である。
主人公のロブ・ホールは登山ガイド会社「アドベンチャー・コンサルタンツ(AC)社」の設立者で「AC隊」の隊長を務める。
経験を積んだ登山家ガイド達により、アマチュア登山家でも必要な費用を負担すれば容易にエベレスト登山が出来るようになる。
しかし、こんな商業化された登山は大きな危険性をはらんでいる。
この映画で我々観客者も壮絶なサバイバル体験が出来るのだ。
12 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する