mixiユーザー(id:9750070)

2015年11月04日21:35

250 view

573th ウンチク・ゴルフ【苦し紛れの…ゆるゆるグリップ】

11.3 練習
折角クラブ替えたのに酷い状態変わらず。
今度はダフりが治らない。
が、練習の最後にはだいたい結論が出る(違う結論だか…)。
この間の結論は『クラブを体に付けて、体で振るイメージ』。
この結論に至ることは多いのだか、このデメリットは、振りにくい、力が入らない…。
なので、力を入れるタイミングが合わない。
この日はダフり防止のため、右肩落とさないようにしたり、腕を落とすようにしてみたり…。
しかし歪過ぎて反復できない。
あまりに治らないので、苦し紛れに「ゆるゆるグリップ」にしてみた。
そしたら意外に当たる。

思うに、結果が欲しくて、腕に力が入り過ぎていたため、クラブが早く落ちてきてダフっていたのではないか。
グリップを緩くすると、ヘッドが少し遅れてきて丁度良くなるのでは。
またグリップを緩くすると、体で振らざるを得ない。
これを定着させられるか…。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930