mixiユーザー(id:8437995)

2015年09月10日07:52

254 view

岡山探訪 第205回 岡山駐屯地の軍人勅論記念碑


“岡山の旧陸軍施設遺産”の第6回目。
岡山大学の東ゲート付近にひっそりと旧軍の石碑が今もそのまま残されている。

フォト


フォト

↑(TOP画像)
「軍人勅論下賜五十周年記念碑」
石段の最上部には砲身をかたどった石造物になっており、石段前面には軍人勅論の精神が示されている。

フォト


「砲身型石碑」

フォト


軍人勅論の「忠節、禮儀(れいぎ)、武勇、信義、質素」の五箇条が刻み込まれている。

フォト


記念碑の碑文
下記の文字が確認出来る。
「昭和七年一月四日」
「明治天皇勅論ヲ軍人ニ下シ」
「陸軍兵器本廠岡山出張所」

岡山大学と言う教育の場にそのまま天皇の勅論記念碑が残されている。
よく撤去されなかったものだ。
しかし、この石碑の意味を知る学生は在籍していないだろうなぁ〜

つづく


14 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する